「一粒で三度美味しい」多種多様なレイアウト変更が可能なブログデザイン。
WordPressテーマ「Muum」は遊び心あふれるブログ構築テンプレートです。
ヘッダーのデザインを3タイプから選んだり、サイトバーの左右入替えができたりします。ヘッダーはインパクト大のアイキャッチを表示させたりカルーセルにしたりと、あなたの気分でいつでも変更できます。
また、ヘッダー下にはフリースペース(※デモC参照)が常設できます。このスペースを使って、あなたのサービスやメルマガ登録のPRに使えます。
他にもローディング画面をロゴ表示に変えたりと様々な改変が1つのWordPressテーマで可能。「一粒で三度も四度も美味しい」というやつです。
ウットリさせる仕掛けがいっぱい。魅力的なメガメニュー・ホバーアクションなど。
メディアを運営する上で、見た目の美しさ・心地よさはとても重要な要素です。その点「Muum」はパーフェクトです。
自然に魅入る仕掛けの数々に、微塵の嫌味もありません。
マウスのホバーアクション1つとってもそう。アーカイブの記事カードにマウスホバーするとかすかに浮き上がります。と思いきや、アイキャッチが拡大したりする。この絶妙なバランスがユーザーの心地よさを成立させています。
細部に至るまで計算され尽くしたデザインだからこそ、ユーザーが見ていて気持ちの良いWebサイト、自慢できるWebサイトとなるのです。
様々なページデザインを実装。豊富なLPテンプレートが運営後のマーケティングまでサポート。
「Muum」では様々なレイアウトの固定ページが作成できます。例えば、次のようにLPも豊富なバリエーションで作成可です。
・LP(ロゴ有・メニュー無・フッター無・幅800px)
・LP(ロゴ、メニュー無・フル幅ヘッダー・幅900px)
・LP(ロゴ、メニュー有・フッター有・2カラム・幅740px)
2カラムを選択できたり、フル幅ヘッダーやロゴ・メニューの表示選択もできる。圧倒的なページ作成能力を持っています。しかも、WordPressのエディターで書けるので、ブログを書くように高度なページ制作が可能です。
正直言って、これだけで当テーマを利用する価値は高いです。
インプレッションやコンバージョン率まで計測できる高機能CTAで売上を拡大。
ブログ内に散りばられめたCTA(バナー広告)からインプレッションやクリック数(率)、コンバージョン数(率)を細かく計測する機能を実装しました。
CTAはブログ最下部に常時表示するタイプと、記事下に自然に表示するタイプがあります。片方だけ表示させるのもありです。
これによって、あなたのサービスを宣伝するための導線の本数が大きく増加することになります。複数の広告をランダム表示&計測できるので、ABテストもWordPress内で自動的に行います。
あなたの作業は成果の上がった広告を残すだけ。
この革命的なツールを売上を上げるためにご利用ください。
「ネイティブ広告」を任意の間隔で表示可。自然なアフィリエイト広告で収益力アップ。
記事と記事の間に広告を入れることで、収益をアップできる「ネイティブ広告」機能を実装しています。ネイティブ広告は、売り込みをしなくても自然に収益化できるのが特徴です。
複数の広告をランダム表示・任意の等間隔設定ができるので、ユーザーを飽きさせることなく様々な広告を露出できます。広告スペースではあなたの商品をPRしてもいいですし、アフィリエイトの収益化に役立てても良いでしょう。
メディア全体の収益力底上げに貢献します。
ブログをもっと書きやすく。オシャレな吹き出しやボタン・Googleマップがすぐ使える。
「Muum」では快適に記事が書けるよう、様々なクイックタグが用意されています。クイックタグを使うと、ワンクリックで記事用の装飾が使えます。
例えば、見出し、囲み枠、記事カードリンク、Googleマップなど多種多様のタグを用意しています。また、吹き出しバルーンやボタン、アンダーラインはテーマオプションから色など、詳細に設定変更できます。
クイックタグを使うことで記事が読みやすくなります。ぜひ利用して記事のクオリティをアップさせてください。
スマホで見てもパーフェクト。アプリのように快適に動作するモバイルサイトが簡単に使える。
デバイスの画面サイズに合わせてコンテンツ幅を小さくしただけでは、美しくなりません。バランスのおかしなサイトになるからです。
TCDのモバイルデザインが人気の秘密は簡単です。単なるレスポンシブにするのではなく、手間暇をかけてモバイルデザインをゼロベースで制作しているからです。
トップページや各所の重要箇所は、PCとスマホとでは別のコンテンツを設定できます。つまり、異なる画像やキャッチコピーが設定できるのです。これによって、スマホでも格別なサイトが完成するのです。
初心者に優しい設計。高機能なブログなのに「TCDテーマオプション」でラクにカスタマイズできる。
TCDには独自のテーマオプション機能を搭載しています。これによって、WordPressサイトのカスタマイズも容易になります。HTMLやCSSなどの専門知識を持たないスタッフでもすべての初期設定や構築が可能です。
例えば、画像やキャッチコピーを入れ替えたり、色やフォントサイズを変更したりといった簡単なカスタマイズもテーマオプションからできるようになっています。
更新管理業務も社内だけで完結できます。外部の制作会社に管理を委託する必要もありません。
最高のブログを、最高なコスパで!
オンラインを制するのにブログ運営は未だ欠かせない手段でしょう。
ゆえにブログも現代のマーケティングに対応していくことで、急激なオンラインシフトが起きている時代も生き残ることができます。
今こそあえてブログ元年を唱えたいと思います。
「Muum」で他には負けない洗練されたブログをつくってください。
TCDテーマの圧倒的な機能が、あなたのウェブサイトをサポート。
- トップページヘッダー(静止画スライダー、動画、Youtube)
- ドロワーメニュー
- アラートを表示できるヘッダーバー
- インストール後に初期設定を一括完了させるテーマオプション管理
- 標準フォント(メイリオ・游ゴシック・游明朝から選択可)
- グローバルメニューの追従・固定表示機能(PC/スマホ)
- 新スマホフッターバー
- ロゴアップロード機能(ヘッダー・フッター・モバイル)
- ローディング設定(ロゴ・キャッチフレーズ・アニメーション・他3タイプ)
- カスタムCSS
- カスタムスクリプト
- ファビコン設定
- カスタムカラー機能(メイン・サブ・文字色・ホバー色)
- Facebook OGP・Twitter Cards機能
- SNSボタン4タイプ(Twitter,Facebook,Instagram,YouTube)
- 登録済のアイキャッチ画像のサイズを一括調整(regenerate thumbnails)
- ページごとに「meta title」「meta description」が設定できるSEO強化機能
- 日付・カテゴリ・タグ・投稿者名・コメント・SNSボタン表示選択機能
- 管理画面の多言語対応(日本語、英語)
- 新クイックタグ(Gutenberg対応)
- ロゴが設定できるGoogleマップカスタムピンマーカー
- レスポンシブ対応(PC、タブレット・ミニタブレット・スマホ)
- 詳細ページのレイアウトタイプ(2カラム左・右)
- ホバーエフェクト設定(ズーム・スライド・フェード)
- 404ページのカスタマイズ機能
- 会員獲得に有効なデザインされた保護ページ
- ヘッダー下に「フリースペース」挿入可
- CTA(フッター・記事下)
- CTA計測機能
- ネイティブ広告挿入機能
- 固定ページテンプレート「デフォルト」
- 固定ページテンプレート「ランディングページ」
- 固定ページテンプレート「ランキング」
- オリジナルウィジェット「デザインされた記事一覧」
- オリジナルウィジェット「Googleカスタム検索」
- オリジナルウィジェット「ランキング」
- オリジナルウィジェット「アーカイブ一覧」
- オリジナルウィジェット「カテゴリー一覧」
- オリジナルウィジェット「広告(ランダム表示機能)」
- 高速化設定(絵文字読み込み・コード最適化)
- microdata形式の構造化マークアップを適用したパンくずリスト
ワードプレステーマ「Muum」(tcd085)
・WordPressテーマ 一式
・ダウンロードサイト(解説マニュアル、Q&A集)
9,800円(税込)
※ご購入後のマイページから製品をダウンロードできます。
※クレジットカード・PayPal・銀行振込の3タイプの決済が可能です。ログイン後、決済へ進んでください。
※購入前に必ずご利用規約をご確認ください。お支払をもってご利用規約に同意いただいたものと見做します。
※会員登録したメールアドレスに弊社メールマガジンが配信されます(購読無料・解除可)。
※制作代行等で利用される方は、特別ライセンスも併せてご購入ください。
※特別ライセンスの「ご利用規約」
必要環境
WordPress:5.x以上、サーバー環境:PHP7.4以上。ワードプレス導入はこちらをご参照ください。
IEのサポートはMicrosoft Edgeへの移行に伴い、終了しました。
※購入前に必ずご利用規約をご確認ください。