老舗和菓子屋のHP制作にあたり、縦書きが必須のためHAKUを選びました。また、撮影した動画を活用して、ファーストビューの雰囲気をうまく演出できたと感じています。
訪問美容で心までととのう。
内面から晴れやかに。
訪問美容サロンRingo
老舗和菓子屋のHP制作にあたり、縦書きが必須のためHAKUを選びました。また、撮影した動画を活用して、ファーストビューの雰囲気をうまく演出できたと感じています。
コーポレートサイトとして機能が充実している点、またデザイン面でもDEMOサイトを見た際に、テンプレート感なくサイトを構築できると感じたため導入しました。
Webマーケティングに特化したビジネスサイトの構築に「OOPS!」を採用しています。洗練されたデザインと豊富なカスタマイズオプションにより、理想的なサイトをスムーズに構築できます。また、直感的な操作性やモバイル対応により、あらゆるデバイスで最適なユーザーエクスペリエンスを提供します。
BtoBサイトに欠かせない点がBeyondでは簡単に実装でき、素晴らしいと思っております。
(あ、Beyondに限らず貴社の他テーマもそうだと思いますが。)
・トップの「動画」もラウンド型やオーバーレイで洗練された印象に
・「数値」情報の可視化
・「事例」を多彩に見せるスクロールエフェクト
カフェ向けのテンプレートをネイルスクール向けにデザイン変更しましたが、カスタムCSSはとても使いやすかったです。プラグインを追加するとデザインが崩れやすいものの、今回はそういったトラブルがほとんど発生していません。
自身の書道活動を紹介するためにサイトを制作しました。
ホームページ制作の経験はありませんが、手作り感がありつつも、素人でも満足できるデザインに仕上がりました。
親しみやすいレビューサイトを作れるか不安でしたが、「REHUB」を使うことで簡単に作成できました。
複雑になりがちなカテゴリーも、階層化によってすっきり整理できました。
また、SEO対策やその他の便利な機能も充実しており、楽しく運営できています!
HAKUは和の要素を持ちながら、スタイリッシュで私たちが思い描いていたサイトにぴったりのテーマでした。店舗サイトとしてだけでなく、恐縮ですが、世界中に日本の畳の良さを知ってもらいたくて、HAKUにその魅力を最大限詰め込みました。
日本国内の方には、普段当たり前に存在する畳の大切さに気づいてもらえるように、「うちの畳」についても、その効果や効能、製作工程、歴史、そして想いを伝えたいという思いで制作しました。
このような素敵なテーマを作ってくださったことに心から感謝しております。
とても素敵なテンプレートを販売していただいて感謝しています。
今回で3つ目のテンプレートです。デザインがとても楽しくなりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
この度は多くのご助言をくださり本当にありがとうございました。ご提案の方法ですべて対応実現することができました。
また、サポートの範囲はダウンロード、初期設定とのことの中で、大変適切なご助言と詳細なご提案をしてくださり、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。