
2つの世界観を同時に魅せるスプリットレイアウト採用。
スプリットレイアウトとは、簡単に言えば画面を2分割したデザインのこと。スプリットレイアウトにすることで、2つの世界観を同時に伝えることができます。片方にビジュアル、もう片方にキャッチコピーといった使い方も可能です。
「KASHIRA」は、最近世界的に流行しているスプリットレイアウトデザインを採用しています。
2画面の内、片方は静止画を入れることもできますし、動画を流すことも可能。もう片方には、お好みのコンテンツを表示可能。トップページもノーコードでお好みのコンテンツを表示したり、順番入替えできます。左右の表示入替も可能です。
洗練かつ、最先端のデザインと日本とを調和させたWebサイトが作成できます。

料理や飲み物を紹介するメニューページも楽々作成&更新可能。
飲食店は、料理やドリンクメニューを紹介する「メニューページ」は必須です。また、メニューページは「一度作ったら終わり」ではなく、内容を随時刷新していく必要があります。
「KASHIRA」のメニューページは、荘厳で美しいページもブログを書くように簡単に作成可能です。
独自の世界観で、他店との差別化が図れるのが「KASHIRA」の強みです。

サイト作成も簡単。テーマオプション。
「サイトを作成するのは難しそう」
先入観でそう感じている人は多いです。しかし、専門ツールを使うと、意外に難しいものではなく、専門知識も必要ありません。ツールへの「慣れ」は必要ではありますが、1週間程触っていると問題なく扱えるというのが一般認識です。
「それでも、綺麗なサイトはさすがに作れないのでは?」と思う人もいるでしょう。一般的にはそうなります。しかし、「KASHIRA」では枠組みがある程度決まっており、あなたは枠組みに沿って写真やテキストを入力するだけです。だから、写真さえ良い感じにしてくれれば、プロが作ったようなサイトが作成できます。
美しいと感じるサイトデザインは、以下の3つの要素でおおむね決まります。
- 各コンテンツ(写真など)のサイズ感
- 余白(マージン)
- 写真
1,2つ目は、「KASHIRA」の役割。あなたの役割は、良い感じの写真を入れること。できますよね?もしカメラが苦手なら、フォトグラファーに依頼するのも良いでしょう。Web画像なら、スマホの画質でも十分ですが。
いずれにせよ、写真さえ良い感じのものがあれば、一流のサイトが作成できます。余計なことを考える必要がなく、本業に集中頂けるのが「KASHIRA」の良いところです。

LPも作れる、高度かつカスタマイズ性の高い固定ページ。
飲食店のサイトには、アバウトページやアクセスページが必須です。イベント等の告知や採用ページも必要な場合もあるでしょう。そうした各種ページは、WordPressの固定ページを使って簡単に作成できます。
デモのような美しいページもあなた御自身で作成可能です。
素人でもこのようなページが作成できるので、もう制作会社に高いお金を払う必要はありません。更新のたびにお金を払う必要もありません。
あなた御自身、もしくは店舗スタッフの方でもパソコンさえあれば、ページを作成・更新できます。しかも、ハイクオリティなページを。

ブログ集客も出来るSEOに強いアーカイブページ搭載。
飲食店のサイトは、トップページに加え、メニューページ、アバウト・アクセスページがあれば、必要最低限の要件を満たします。それでも「店名 地域名」で検索した時にヒットすれば、アクセスが流れてきます。
しかし、それでは新規開拓はできません。たとえば、「蕎麦 老舗 京都」といったキーワード検索でGoogleから流入してもらうには、ブログを書いてページ数を増やしていく必要があります。コンテンツが充実していれば、サイトパワーが上がり、検索エンジンでも競合に勝てるようになるからです。そのためのブログです。
集客には広告、SNS、SEOなど様々な手段がありますが、広告とSNSでは持続的な集客はできません。SEOは一度成果が上がり始めると安定的な集客をもたらします。それは、つまり24時間あなたのために働く営業マンと同じです。
もちろん、あなたが「サイトは必要最低限で良い」と言うなら、それでも構いません。しかし、検索エンジンからもアクセスが欲しいと思った時は、いつでもKASHIRAのブログ機能で新規集客を始められます。
KASHIRAでは、商品やブログのアーカイブページも強化しており、カテゴリーやタグページからの集客が可能です。
TCDテーマには、集客効果の高いブログ機能がインクルードしているのは当然のこととなっています。なぜなら、TCDを使ったユーザーに実際に儲けてもらいたいからです。TCDで稼いでもらい、事業を拡大して、また次のテーマを買ってもらう。そういう循環をつくりたいからです。

表示速度が早いから、ノンストレスでSEOにも強い。
TCDは、数多く存在するWordPressテーマの中でも、長年ページの読込み速度の高速化を研究しているWordPressテーマです。サイトのページ表示速度スコアを測定するツール「PageSpeed Insights」においても、KASHIRAは高評価を獲得しております。
「TCDテーマに変更したらサイトが軽くなった」という声をよく頂きますが、TCDテーマであるKASHIRAにおいても同様の結果を得られるでしょう。
超軽量かつ高速で表示されるWebサイトを作成するなら、KASHIRAをご利用ください。

WordPressが一番安い理由。
WordPressは、世界でもっともサイト制作のコストが安い手段の1つです。その理由は、WordPressがオープンソースだからです。
WordPressの利用は無料。その代わり、ドメインとサーバー代が毎月かかります。デザインスキンである「WordPressテーマ」代もかかります。しかし、これは1度きりの買い切りです。
ただ、これらのコストを含めてもWordPressが安い。しかも、プロ並みのサイトがたったこれだけの料金で作れる。そんな方法、他にはないですよね?
初期費用 | 固定費用(月) | |
KASHIRAで作成 | テーマ 49,500円 | ドメイン料 月600円〜 レンタルサーバー 月300円〜 |
制作会社A | 制作費 50万円 | 管理費 5-10万円 |
制作会社B | 制作費 0円 | リース料 5万円(7年縛り) |
これらの他にも、WixやJimdoなどのホームページ制作ツールもあります。これらは無料から使えますが、実際にそれなりのサイトを作ろうと思うと、有料プランが必須になってきます。その場合のコストはWordPressよりも割高になります。しかも、プロ並みのデザインは期待できない。
クオリティとコストの両面を天秤にかけると、WordPressが最強であり、それ以外の選択肢はない状態です。
そして、和食のサイトをWordPressで作るなら、WordPressテーマ「KASHIRA」で作ることがもっともスマートな選択であると、私たちは自信を持って言えます。
見る者を魅了する
美しいスマホサイト
KASHIRAのスマホデザインは、モバイルサイトと思えない臨場感がデフォルトで備わっています。スマホで見た時に「お!」と注意を引くサイトが作れます。
圧倒的な機能が、あなたのウェブサイトをサポート。
- スプリットレイアウト
- 楽々制作できるトップページビルダー
- 画像スライダー、動画、Youtube対応ヘッダー
- アラートを表示できるヘッダーメッセージ
- ロゴアップロード(ヘッダー・フッター・スマホ)
- グローバルメニュー&ドロワーメニュー
- システムフォント(日本語3種類・英語13種類)
- Webフォント(5種類)
- スマホフッターバー
- カスタムCSS
- カスタムスクリプト
- カスタムカラー機能
- 5タイプのプリセットカラー
- 5タイプのロード画面
- ホバーエフェクト(ズーム・スライド・フェード)
- 登録済アイキャッチのサイズ一括調整(regenerate thumbnails)
- microdata形式対応パンくずリスト
- レスポンシブ対応(PC・タブレット・スマホ)
- 「TCDクラシックエディタ」プラグイン対応
- ブロック&クラシックエディタ対応
- カスタム投稿タイプ「お知らせ」
- カスタム投稿タイプ「メニュー」
- 著者プロフィール&著者一覧ページ
- ネイティブ広告対応
- LP制作機能
- 日付・SNSボタン表示選択機能
- 404ページのカスタマイズ機能
- 検索結果ページのカスタマイズ機能
- 保護ページのカスタマイズ機能
- SNSボタン4タイプ
- SEO設定(metaタグ・OGP)
- 管理画面の多言語対応(日本語・英語)
- 自動初期設定機能(テーマオプション管理)
- クイックタグ(Gutenberg対応)
- PWA対応