会社設立に際し、HPを作成しようとなりまして、知人がTCDを利用して自身で作成されたということから、今回チャレンジしてみました。個人的に文字がトップにたくさん来るサイトがあまり好きではなく、ビジュアルメインでシンプルかつわかりやすいサイトにしたかったのでHAKUを選びました。
初めてHPを作成しましたが、マニュアルを見ながら何とか形にすることができました。また、わからないことがあると問合せフォームから気軽に質問ができ、丁寧に対応いただけたのも良かったです。
会社設立に際し、HPを作成しようとなりまして、知人がTCDを利用して自身で作成されたということから、今回チャレンジしてみました。個人的に文字がトップにたくさん来るサイトがあまり好きではなく、ビジュアルメインでシンプルかつわかりやすいサイトにしたかったのでHAKUを選びました。
初めてHPを作成しましたが、マニュアルを見ながら何とか形にすることができました。また、わからないことがあると問合せフォームから気軽に質問ができ、丁寧に対応いただけたのも良かったです。
採用に特化したサイトを作りたくて「MASSIVE」を選択しました。
一番訴求したいページへの複数の導線を効果的に配置できたことが、このテーマを選んで良かったと思う一番のポイントです。
複数の商品を美しいビジュアルで紹介できる項目がある点と、独自の調査を見栄え良くグラフにできるを仕組みになっている点で購入を決めました。
事前にコンテンツを用意していたのもあって、購入から3日ほどで完成しました。
汎用性が高い優れたWPテンプレートなので、他の案件でも活用してみようと思っています。
読者の方や自分自身も日々の更新が楽しめるようにEVERYを使用させて頂きました。
店舗への集客だったりECサイトやデジタルコンテンツ販売、会員限定コンテンツなど、個人でメディアを立ち上げるというのにピッタリなのではないかと思います。
TCD様のテーマはフルカスタマイズが許可されているので、元々のデザインを活かしながら改造できるのが良いです。
当サイトは、デザインを含めて少しでも気になる部分があれば、ソースコードを直接カスタマイズして調整しています。
膨大な情報量を扱うために、他社のテーマも含め、色々探しましたが、膨大な情報量でも、閲覧者が情報を探しやすいよう機能性を備え、汎用性カスタマイズ性の高いデザインの「Opinion」を選択しました。
TCDさんのテーマは、レスポンシブ機能やSNS連携や他のプラグインとの親和性も高く、SEOにも強い為、人気ブログランキング等でも、上位にランクイン出来ています。
日本の文化の象徴である伝統工芸を、和のモチーフであるMIKADOを使用させていただき、魅力を伝えるHPを目指しています。
ただただ、Cherieのデザインが可愛すぎて!見つけてすぐ購入しました。
サイトは制作途中ですが、これから長く自己表現する場所として育てていきたいと思っています。
土曜日にも関わらず、早々のご回答、ありがとうございました。
テンプレートの使いやすさもさることながら、迅速丁寧なサポート体制に感謝致します。
早速、ロゴサイズを適正なサイズに作り直したところ、適正な挙動になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
御社はサポートがしっかり機能していてとても安心です。
また別サイトを作るときも是非御社のデザインを使おうと思います。
今回は本当に助かりました。ありがとうございました。