2024年5月23日: ページ内容を更新しました。

スプラッシュページ(Splash page)とは、ウェブサイトの訪問者が最初に見るページのことを指します。ウェブサイトが表示される前のイントロダクションページとして、ブランドロゴ・動画・キャンペーンフォームなどが差し込まれるのが一般的です。最近ではスプラッシュスクリーン(Splash screen)とも呼ばれています。

スプラッシュページは、Flashの全盛期によく使われていました。当時はWEB制作者の技術やセンスを見せる目的で使われていたことが多かった気がします。

近年ではブランドイメージを直感的に印象付けるため、期待感を抱かせるため、といった実用的な目的で採用されます。

スプラッシュページ(スプラッシュスクリーン)の用途:

  • ブランドイメージの表現
  • 年齢確認
  • 言語選択
  • キャンペーン告知

そのためここでは、見る人のインスピレーションをインスピレーションを掻き立てる!そんな美しくてかっこいいスプラッシュページを採用したWEBサイトをまとめてみました。


BORN

ADOBEやIBMをテクノロジーパートナーに持つ、コンテンツや画像制作などを提供するグローバルデジタル代理店のBORNは、ゴリラの瞳の奥に潜む意思が、なにかしらのメッセージを訴えかけてきます。

WEBサイトを確認する

Cannadips Europe

Age Verification

「Cannadips」では、トップページが表示される前に年齢確認ページを差し込んでいます。

WEBサイトを確認する

Poolsuite

Poolsuite

90年代のコンピューターの起動を彷彿とさせるタイポグラフィで世界観が表現されています。

WEBサイトを確認する

gloss

ロサンゼルスのCGIチームで構成されているGlossは、鼓動のような動きを見せるロゴマークによって何かが始まりそうな期待感を演出し、展開されるトップページへと興味を引き込みます。

WEBサイトを確認する

TWLVR

(※スクロールするとサウンドが流れます)パリにある動画やWEB制作をしているクリエイティブスタジオのTWLVRは、女性の後ろ姿がリピートされ、見る人の視線を引き留めます。

WEBサイトを確認する

POLLEN

ロンドン、バルセロナ、パリにオフィスを持つ、WEBサイトやブランディングを担う広告代理店のPOLLENは、クリエイティブなモノトーン動画を展開させビジュアルの持つ影響力を示します。

WEBサイトを確認する

Navigating Responsibly

デンマークの海洋保全に努めるNavigating Responsiblyは、波型のロードアニメーションを活かしたデザインと紺色の背景、海の動画の組み合わせによって海洋保全の必要性を表現しています。

WEBサイトを確認する

In Pieces

In Pieces

ウェブサイトの目的・行動指針をメッセージにして表示。

WEBサイトを確認する

CAMPER

スペインに拠点を置き世界に展開するファッションメーカーのCAMPERは、ページの読み込み時間をブランドロゴの認知にうまく活用しています。

WEBサイトを確認する

VOGUE

VOGUE

TCDテーマのVOGUEでは、最初にスプラッシュページでブランド体験をして頂くことをコンセプトとしています。

WEBサイトを確認する

スプラッシュページの是非

スプラッシュページ(スプラッシュスクリーン)は、メインコンテンツが表示される前に差し込まれるページです。「いかにインパクトを与えることができるか?」といった”演出”のために使用することには価値があります。

但しデメリットは、スプラッシュページに大量のメディアコンテンツを含める場合、ページの読み込み時間が長くなる可能性があること。退屈にさせない、無害化させる工夫が必要でしょう。

また、再訪問時に直接コンテンツにアクセスしたい場合にも注意が必要です。ゆえに、ブログやメディアでは向いていません。

ここで紹介した、スプラッシュページを導入したWEBサイトを持つ企業は、業界を先導するようなWEB制作会社やクリエイティブスタジオブランディング戦略に携わるマーケティング会社次のトレンドを作り出すファッションブランドなどです。

ユーザーにブランド体験を提供したい場合に、スプラッシュページは役立ちます。

文頭に記載しましたが「ページに訪れたユーザーをもてなす意識の行き届いたセンスの良いスプラッシュページは、ブランドイメージを直感的に印象付け、ユーザーを飽きさせず期待感を持続させること」それが可能になり、意味のあるインパクトと感動を与えることができます。

ファッションやビジネスに限らずどの市場にも流行はあり、WEBサイトの流行に流されるだけの人(組織)と、自らの感性を突き詰めたWEBサイトを創り出す人がいますが、「市場に新しい流れを生み出す」のはきっと後者の自らの感性を突き詰めていく人(組織)なのかもしれません。

そのためTCDでは、感性を最大限に表現し、市場をリードする企業のためのスプラッシュページを搭載したWordPressテーマ「VOGUE」を開発しました。これから運営者の感性がスプラッシュしたような創造性に溢れたWEBサイトが増えていくと良いですね!

合わせて読みたいWordPressテーマ【VOGUE(tcd051)】の関連記事

第1回 : スプラッシュページとは?デザイン事例まとめ
第2回 : なぜ今、「企業アイデンティティ」が必要とされているのか?
第3回 : 多幸感を知覚させ企業アイデンティティを確立するWordPressテーマ「VOGUE」の特徴的な機能
第4回 : 圧倒的なスケールで五感に響かせる「VOGUE」に搭載されたスプラッシュページの効果的な活用方法