「Webサイトにパスワードを設定して閲覧を制限したい」
パスワード認証を行う方法として「Basic認証」が有名ですが、サーバーのファイルの書き換えが必要なため、操作に慣れていない方にとっては意外と難しいんですよね。手動でBasic認証をかけてみたい方は下記記事で解説していますので、参考にしてみてください。
WordPressサイトにアクセス制限をかけたいことってありますよね。 会員限定サイトなどの運営時や、セキュリティの面からもサイトにアクセス制限をかけたりします。最もメジャーな手段が「BASIC認証」と呼ばれる認証方法です。 プラグインを使って設定したり、一般的なサーバーなら管理画面から...
当記事では、WordPressの管理画面からサイト全体にパスワードをかけれるプラグイン「Password Protected」をご紹介します。サイト公開前や不具合発生時等にお使いください。
「Password Protected」とは
サイト内全てのページにパスワード認証を設定できます。有効化してサイトにアクセスすると、下記の画面が表示されます。こちらにパスワードを入力し、ログインボタンを押すと、閲覧できるようになります。
プラグインのインストール
管理画面から「Password Protected」を検索してインストールするか、下のボタンからもダウンロード可能です。プラグインファイルを wp-content/pluginsディレクトリにアップした後、管理画面から有効化してください。
WordPressで制作したサイトは、プラグインを使って簡単に機能を拡張することができますよね。当記事では、プラグインのインストール方法について解説してきます。 おすすめプラグインを見る プラグインのインストール方法は2つ プラグインのインストール方法は、下記の2つになります。基本的には、...
「Password Protected」の使い方
「設定」>「パスワード保護」を押して設定画面を開き、下記の手順で進めてください。これだけでパスワード認証を導入できます。
- 「パスワード保護の状況」にチェックを入れる
- 「新しいパスワード」に設定したいパスワードを2回入力
- 「変更を保存」を押す
各オプションについては下記をご覧ください。
パスワード保護の状況 | チェックを入れると、パスワード認証を有効化します。 |
許可する権限 | 認証無しでサイトにアクセスできる権限です。 |
新しいパスワード | サイト全体にかけるパスワードを入力します。 |
許可する IPアドレス | 入力したIPアドレスから認証無しでアクセスできるようになります。 |
二度目以降は不要にする | チェックを入れると認証画面で「 ログイン状態を保存する」のチェックボックスが表示されます。 一定期間パスワードを入力せずともサイトにアクセスできます。 |
許可を保持する日数 | 上記にチェック入れた場合のパスワードを入力しなくてよい日数を入力します。 |
まとめ
サイト全体にパスワード認証をかけれる「Password Protected」の使い方について解説しました。今回はシンプルな認証でしたが、他にも様々な認証を可能にするプラグインが存在しますので、下記参考に導入してみてください。
2020/02/28 情報を更新いたしました。 会員サイトを運営する時など、ウェブサイトを運用する上で、そのコンテンツが万人向けではないことが懸念される時はないでしょうか?サイトを運営する側の責任として、年齢認証を行うなど、安全な運用に配慮をする必用があります。当記事ではそのようなときに便利な...
WordPressのセキュリティを高めるには、簡単にログインできないようにすることが第一の対策です。もっともよく使われている対策はログイン時のパスワードを強化することですね。このようなサイトで最低10文字以上の英数字を生成するケースが多いかと思います。 パスワード強化だけでも十分効力はあります...
サイトやページに制限をかける方法は、BASIC認証も含めて複数あります。下記記事にまとめていますので参考にご覧ください。
コメント