本稿ではMacユーザー向けのgifアニメ作成Appをご紹介いたします。美しいUIで、高い操作性を実現していること、GIFアニメーション内にキャプションを入れられることが特徴です。
GIFアニメとは
そもそもgifアニメとはなんぞやということなのですが、一言でいうと多少の動き(アニメーション)を表現できる画像になります。誰もが一度は目にしたことのあるこのような画像ファイルです。
そして、GIFアニメ作成ツールは無料のものがたくさん出ているのですが、下記の条件で探すとかなり限定されてしまいます。
- 無料で使える
- MAC対応
- それなりに画質が良い
- キャプチャのサイズ指定が可能
- 撮影時間の指定が可能
- 直感的な操作が可能
- GIF内にキャプションを入れられる
そこでこれらの条件を兼ね備えたGIFアニメ作成ツール「GIPHY CAPTURE」を見つけましたので、シェアします。なお、Windowsであれば下記で紹介している「Screen To Gif」がおすすめです。
ブログの記事内に「デスクトップやブラウザ上の動き」や「ツールや管理画面の操作方法」などを解説しようと思っても、テキストと静止画だけではなかなか伝えにくいニュアンスってありますよね。とはいえブログ記事に動画を貼るのも大変。そんなときは、動きのある画像を使って解説することで、直感的にニュアンスを伝えるこ...
gifアニメのメリット
- 動きがあるので、目をひきやすい
- 言葉で説明するよりもわかりやすくなる
- 再生ボタンを押す必要がない
- 動画よりも軽い
- どのブラウザでも閲覧可
gifアニメのデメリット
- 通常のGIFより容量が大きい
- 画質が粗い(GIFは最大256色の為)
- 長時間の動画には向かない
GIPHY CAPTUREの基本的な使い方
アプリを起動すると、透明な緑色のウィンドウが表示されます。
このウィンドウがそのまま撮影範囲となりますので、ドラッグし、撮影範囲を変更します。
ウィンドウの右下に現在のサイズ(タテ、ヨコ)が表示されますので特定のサイズで撮影したい時も一目瞭然です。
範囲が決まれば、中央下にある赤丸のボタンをクリックし、撮影開始です。撮影中はボタンの横に秒数が表示されます。再度クリックすることで撮影が終了致します。
撮影した動画の下側にサムネイルが追加され、クリックすると新しいウィンドウが表示されます。
下記画像「SAVE AS…」(⑤)をクリックするとそのまま保存できます。
保存時の動画フォーマットは「GIF」と「mp4」が選択可能です。
編集する場合は、次の項目を操作できます。
- 不要なコマをタイムラインのつまみをドラッグして削除できます(①)
- ループ設定(②)
- サイズ設定(640px/480px/320px)(③)
- フレームレート(画質)設定(Standard/HD/High/Low)(④)
※「ループ設定」(②)では、下記3種類の再生方法から選べます。
NORMAL(デフォルト):通常通り動画を再生
REVERSE:動画を逆再生
PINGPONG:「通常再生→逆再生→通常再生・・・」と繰り返し再生
編集が終われば、そのまま「SAVE AS…」を押して保存するだけです。
※上記画像の「Calculate Size」をクリックすると、編集後のファイルサイズが表示されます。
2020/10/26 追記:GIF内にキャプションを入れる方法
もう一つ特徴的な機能として生成されたGIF内にキャプションを追加することができます。編集画面内の「Caption」をクリックすると以下のような画面が表示されます。赤枠箇所を自由に編集可能です。
テキストの色はご覧の6色、サイズは5段階、アニメーションは4種類から選んで適用できます(アニメーション無しも可)。また、キャプションは複数表示できて、表示する位置やタイミングまで直感的に編集可能です。
実際に作ってみたサンプルがこちらです。
応用すればツールやアプリの操作方法を解説する際に存分に活用できそうな機能ですね。PhotoShopなどのソフト不要で、GIF内に簡単にテキストを追加できるので、便利です。
まとめ
Mac用のツールになりますが、直感的な操作で、動画からGIFアニメーションへの変換、GIF内へキャプションの挿入までできる優れたツールです。ただ、他のGIFアニ制作ツールに比べて、減色が目立つので、色数の少ない操作手順のGIFアニに向いていると思います(容量も大きくなりがちです)。
色数の多いものは、下記記事で紹介している「PicGif Lite」などをご活用ください。