「WordPressにInstagramの投稿を自動で投稿できたらいいな」

こんなふうに考えたことはないでしょうか?そんな時に便利なのが、無料のプラグイン「Intagrate Lite」です。インスタグラムの投稿がWordPressに自動投稿できれば、時間短縮にもなります。

本記事では、Intagrate Liteの使い方と各オプションの設定方法について解説します。

Intagrate Liteの特徴とできること

Intagrate Liteは、Instagramの投稿をWordPressに自動投稿してくれるプラグインです。

  • 無料で利用できる
  • 連携設定がかんたん
  • 自動投稿に対応

上記のような特徴があり、Instagramをメインで更新する方にとって最適なサービスになっています。無料で利用できるため、コストを抑えたい方にも安心です。

日本語未対応ですが、連携設定は難しくありません。動画解説(英語)もありますので、よろしければどうぞ。

ちなみにIntagrate Liteでは「Instagram→WordPressの連携」のみ対応しています。WordPressの投稿をInstagramに自動投稿したい方は、下記記事を参考にしてみてください。

Intagrate Liteのインストール

Intagrate Lite
管理画面から「Intagrate Lite」を検索してインストールするか、下のボタンからもダウンロード可能です。プラグインファイルを wp-content/pluginsディレクトリにアップした後、管理画面から有効化してください。

Intagrate Lite

Intagrate Liteの使い方1:ログインと連携設定

Intagrate LiteをWordPressに連携させる方法を解説します。はじめにWordPressのダッシュボードから「設定」→「Intagrate Lite」の順でクリックしてください。

Intagrate Lite

Instagramにログインする旨が表示されます。「Log In」をクリックしましょう。

Intagrate Lite

InstagramからIntagrate Liteの連携を許可するか聞かれるので「許可する」をクリックしてください。

インスタグラム

Instagramに正常にログインできると、下画像のような表示に切り替わります。

Intagrate Lite

これでWordPressとInstagramの連携が完了しました。

Intagrate Liteの使い方2:各オプションの設定

Intagrate Liteのオプション設定について解説します。

  • Last Instagram Image
  • WordPress Post
  • Advanced Settings
  • Plugin Link
  • Debug Mode

Last Instagram Image

WordPress Dashboard

「Last Instagram Image」の「Last Image」タブから任意の画像を選択すると、その画像以降の画像をWordPressに自動投稿できます。

過去の投稿をWordPressに連携したい方は、タブから画像を選択すればOKです。過去の投稿を遡って連携したい時に活用できます。

WordPress Post

各設定について見ていきましょう。
WordPress Dashboard

①Image Size

WordPressで画像を表示する際のサイズを設定できます。入力した数字がサイズとして反映されるので、プレビューでチェックしてみてください。

②Image CSS Class

画像を装飾する際のCSSを入力できます。装飾したくない方や、CSSのスキルがない方は空白で問題ありません。

③Wrap Image in Link to Image

画像にリンクを付与するかどうかを選択できます。チェックを入れると、画像にリンクが付与される仕組みです。

Intagrate Liteの使い方

④Select Image Saving

画像の保存方法を設定する項目です。

  • Link to Instagram image: 
Instagramへリンク
  • Save Image to Media Library: 
WordPressのメディアライブラリに保存する

好みの設定を選択しましょう。

⑤Featured Image Config

画像の投稿方法を設定します。

  • No Featured image
: 記事本文のみに画像を表示する
  • Featured and Post image: 
アイキャッチと記事内に画像を載せる
  • Featured Only: 
アイキャッチのみ画像を載せる

任意の投稿方法をタブから選択して設定してください。

⑥Post Category

Instagramの画像を投稿するカテゴリーを設定します。タブから任意のカテゴリーを選択してください。

⑦Post Author

投稿者を設定します。複数名でWordPressサイトを管理している方は、投稿者を指定しておきましょう。

⑧Post Format

こちらは選択肢がないので「Standard」を設定しておけばOKです。

⑨Post Date

投稿日時を設定します。

  • Date at Posting
: WordPressに投稿した日時
  • Instagram Image Created Date: 
Instagramに投稿した日時

上記から好みの日時を設定しましょう。

⑩Post Status

WordPressの投稿ステータスを設定します。

  • Publish: 
公開する
  • Draft
: 下書き保存する

自動投稿したものを即公開するか、一度下書きに保存するか選択できます。

⑪Custom Post Type

投稿するタイプを設定します。

  • 投稿
  • 固定ページ

基本は投稿ページで問題ないでしょう。

Intagrate Liteの使い方

⑫Default Title Text

デフォルトのタイトルを指定できます。タイトルを入力しておくと、Instagram画像にタイトルがない時のみ、こちらのタイトルが採用される仕組みです。空白のままの場合、Instagramの本文がタイトルになります。

⑬Custom Title Text

任意でタイトルを設定できます。

  • %%title%%
  • %%image%%

上記を任意で設定します。例えば「(タイトル) – Instagram」と指定したいなら「%%title%% – Instagram」と入力する形です。

⑭Custom Body Text

WordPressの投稿本文を設定できます。

  • %%title%%
Instagramの本文がWordPress記事の本文になる
  • %%image%%
記事内に画像を表示させる

こちらも任意で設定可能です。タイトルと本文を組み合わせて、好みの投稿にカスタマイズしましょう。

  • Advanced Settings
  • Plugin Link
  • Debug Mode

上記3つの項目はデフォルトのままで問題ありません。全ての設定が完了したら「Update Options」をクリックしてください。

Intagrate Liteの使い方

Intagrate Liteのオプションは様々な組み合わせができます。Instagramの画像を分かりやすくアピールできるように試行錯誤してみてください。

まとめ

Intagrate Liteの使い方について解説しました。InstagramからWordPressに自動投稿できるプラグインは多くありません。無料で使えるIntagrate Liteは、とても貴重なサービスと言えます。

設定次第で魅せ方を変えられるのも魅力です。Intagrate Liteを使い方をマスターして、WordPress上でInstagramの投稿をアピールしていきましょう。

Instagram投稿に関する記事一覧