企業が新しくブログを開設しようとする時、どのドメインで始めればいいか迷うこともあるでしょう。新たにドメインを取得するのか、サブディレクトリ・サブドメインでの運用がいいのかなど、手段は色々あるからです。

本稿では新たに企業ブログを開設する時に、どのドメインで運営するのが効率的かについて考察します。

ブログをどこに設置するか

新しいブログの設置場所は次の4通りあります。それぞれ解説していきます。

サブディレクトリ

メインサイトのサブディレクトリ(※1)にブログを設置します。

ドメイン自体が強い場合は、ブログをサブディレクトリに設置するとドメインパワーを受け継いた状態から始められるため、スタートダッシュができます。但し、メインサイト・サブディレクトリは相互に影響しあいますので、内容の薄いブログを立ち上げてしまうと、メインサイトにも影響するかもしれません。

<特徴>

  • メインサイトのドメインパワーの影響を受け継ぐ
  • ドメインパワーが強力な場合、運用効果は期待できる
  • サブディレクトリで有益なブログを運営すればドメイン全体の強化になる

サブドメイン・サブディレクトリの違いについては下記で詳しく解説しております。

サブドメイン

メインサイトのサブドメイン(※2)で運用するタイプのブログは、SEOの観点から言えば、別ドメインと認識しておくと良いでしょう。ドメインの影響を受けにくいため、新しくドメインを取得することと変わりません。

サブドメインで運用することは、メインサービスとの繋がりをユーザーにもたせられるため、サブのサービスで利用するのに向いています。

<特徴>

  • 別ドメインと認識する。
  • サブドメインでSEO強化してもメインサイトの強化にはならない。
  • サブのサービスや多言語サイトに向いている。

外部ドメイン

メインサイトとは別の外部ドメインでブログを運用することは基本的にはサブドメインと同じことです。

別サービス、関連サービスを立ち上げる際には外部ドメインが向いています。また、元ドメイン・新ドメイン双方の品質を強化し、互いにリンクで密接に繋げることで、互いのドメイン強化に繋がります。

外部ドメインで有益なサイトを複数立ち上げることができれば、自社コンテンツがより充実することになるでしょう。

<特徴>

  • 別ドメインと認識する。
  • サブドメインでSEO強化してもメインサイトの強化にはならない。
  • サブのサービスや多言語サイトに向いている。

メインサイト内に作る

メインサイトの中にブログをつくれば、メインサイトの集客と収益力をアップさせることができます。ネットショップの中でブログを運営すれば、記事から集客したユーザーをそのままネットショップに誘導できます。それについては下記記事で解説していますのでよろしければどうぞ。

事例から考える

自社商品と親和性が高いハウツーブログで集客したい

  • メインサイト
  • サブディレクトリのブログ
xserver

エックスサーバー

xserver blog

初心者のためのブログ始め方講座


自社商品と親和性の高いハウツーブログで集客したい場合は、サブディレクトリのブログか外部ドメインかのどちらかがいいでしょう。上の例では「xserver.ne.jp」の強力なドメインパワーを利用して、サブディレクトリにハウツーブログが運営されています。自社商品(レンタルサーバー)と親和性の高い情報を発信することで、ドメイン強化&売上アップする狙いが伺えます。

メインサイトのドメインが強い場合 → サブディレクトリ
メインサイトのドメインが弱い場合 → サブディレクトリ or 外部ドメイン

ネットショップのアクセス数を増やしたい

  • トップページ
  • ブログ
WordPress Theme EGO.

ECサイトのトップページ

WordPress Theme EGO.

ECサイト内のブログ


ネットショップのアクセス数を増やしたいのであれば、ネットショップの中にブログを作るのが最適です。なぜなら、ネットショップの中で導線が作りやすいからです。記事で集客し、そのままネットショップで買い物をしてもらう流れが作りやすいのです。

それを実現する方法はWordPressがおすすめです。下記のWordPressテンプレートで、メディア機能付きのECサイトが完成します。

スタッフブログを立ち上げたい

  • メインサイト
  • サブディレクトリのブログ
ameba blog

Ameba

ameba staff blog

Amebaのスタッフブログ


スタッフブログや開発ブログを立ち上げるなら、メインサイトのサブドメイン、もしくはサブディレクトリに設置するのが良いでしょう。どのようなスタッフブログを立ち上げるかで変わってきます。あまり更新しない予定ならサブドメインの方が良いでしょうし、ガッツリSEOをやるならサブディレクトリが良いでしょう。

品質の低いスタッフブログ → サブドメイン
品質の高いスタッフブログ → サブディレクトリ

スタッフブログなら下記のWordPressテンプレートがおすすめです。

まとめ:複数のサイトを作ってドメインを強化しよう

ここで書いてきましたように、外部ドメインとサブディレクトリのどちらがいいかはケースによって変わってきます。それ以前に、有益なサイトやブログを複数運営するほうが発展性はあります(内容の薄いサイトを立ち上げることは意味がない)。

価値あるサイトをいくつも持ち、相互に補完しあえるネットワークを独自で作ることが重要です。1つのサイトをある程度育てたら、次は2つ目3つ目と徐々に勢力図を広めていくようなイメージでサイトを作っていくと、影響力はどんどん広がっていきますね。

サブディレクトリとは(※1)
ドメインのURLの後にスラッシュと文字列を追加して運用するタイプのドメインです。下層にサイトを設置したい時に使います。

例: https://demo.tcd-theme.com/tcd077/

サブドメインとは(※2)
ドメインのURLの前に文字列とドットを追加して運用するタイプのドメインです。

例: https://en.tcd.gallery/