WordPressでは、新しい記事は予約投稿できますが、公開済みの記事の更新予約はできません。
今回ご紹介する「PublishPress Revisions」は、公開済みの記事の編集や更新予約に特化したWordPressプラグインです。
「記事を公開したまま、修正→一旦下書き保存しておきたい」
「公開済みの記事を更新するタイミングを予約したい」
リライトの際に、とても便利なプラグインです。
目次
「PublishPress Revisions」の機能
公開済みの記事の編集・修正を下書き保存し、更新するタイミングも予約できるプラグインです。
古い記事のリライト時はもちろん、更新するタイミングを予約すれば、新記事公開後に過去記事内にリンクを設置することなども忘れずに行えます。主な特徴は以下の通りです。
- 公開状態のまま記事を編集・下書き保存できる
- 更新する日時を予約できる
- ブロックエディター(Gutenberg)でも利用できる
- リビジョンとして保存され、更新前後の比較が簡単
プラグインインストール
管理画面から「PublishPress Revisions」を検索してインストールするか、下のボタンからもダウンロード可能です。プラグインファイルを wp-content/pluginsディレクトリにアップした後、管理画面から有効化してください。
公開状態のまま編集・保存
公開済みの記事の内容は変えず、裏側で編集・保存ができます。公開記事に影響を与えないので、リライトの途中で保存したり、第三者の確認を待つこともできます。
WordPressの下書き記事の内容を閲覧するには、管理画面にログインしている必要があります。 しかし、外部ライター・編集者、対談相手など、アカウントを持っていない人にも下書き記事の内容を確認してもらいたい場合もあるでしょう。 そんな時に便利なのが「Public Post Preview...
クラシックエディタ・ブロックエディタ別に使い方を解説いたします。
クラシックエディターの場合
プラグインを有効化後に、公開済みの記事の編集画面を開くと右側に「新しいリビジョン」というボタンが表示されています。ここでは「リビジョン=編集履歴」という認識で大丈夫です。
リビジョンについて詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にご覧ください。
WordPressには、「リビジョン」という機能が搭載されています。 簡単にいうと編集履歴を残すための機能です。記事を書く&編集することに特化しているWordPressでは、リビジョンによって編集履歴が残ることで、復元・リライトする際に役立ちます。 今回は、そんなリビジョ...
ここをクリックすると、次のように「リビジョンを編集する準備ができました」と表示されます。
「編集」を押すと、別タブで専用のリビジョン編集画面が開きます。
ここで公開済みの記事を自由に編集できるわけです。
例えば、こんな風に赤文字のテキストを追加して、右上の「リビジョンを更新」を押してから、「提出」を押します。
次のように下書きが更新され、リビジョンが提出されればOKです。
記事を編集しましたが、公開済みの記事には影響はありません。
このまま投稿一覧画面に戻ってみましょう。
すると上記のように「リビジョンあり」と表示されます。
そのリビジョン(編集履歴)はダッシュボード内「リビジョン」>「リビジョンキュー」に保存されています。公開済み記事のリビジョン(編集履歴)を下書き保存している状態です。
先ほど提出した記事のリビジョンが確認できますね。ここから編集・コピー・削除・プレビュー・比較・拒否という操作が可能です。
プレビューを押すと次のようにフロント画面で確認できます。この時点でも公開済みの記事には反映されていませんので、ご安心ください。
上部に緑色のバーが表示されており、ここから公開済み記事との比較も可能です。「今すぐ公開」を押すと公開記事が更新されるので、ご注意ください。
ブロックエディターの場合
ブロックエディターの場合でも基本的な操作方法は同じです。
編集したい公開済み記事で「新しいリビジョン」を押します。
そのまま「リビジョンの編集」を押して、リビジョン編集画面へ移ります。
内容を編集して「提出」すればOKです。
これにてダッシュボード内「リビジョン」>「リビジョンキュー」に編集内容が保存されているので、任意の操作(比較、再編集、削除、公開)を行なっていただけます。
クラシックエディタ、ブロックエディタ問わず正常に利用可能です。
公開記事の予約更新
新しい記事を公開した際は、過去記事もリニューアルしたり、新しい記事にリンクを設置するのが望ましいです。関連する過去記事であれば、ユーザーの目的や悩みの解決に繋がりやすく結果的にサイトの評価は上がるでしょう。
新しい記事の投稿後にやるべき重要なことの一つ。 それは関連過去記事も同時に編集すること。 新しい記事を投稿したら、それに関連する内容の過去記事をアップデートするのです。それによって過去記事も含めてコンテンツの価値が上がり、集客にも繋がります。 関連過去記事を編集する理由 新しい記...
複数人で運営しているメディアなどでは、新しい記事を予約投稿している場合もあり、公開日まで過去記事からリンクさせられないことがあります。
当プラグインの予約更新機能を利用すれば、公開済みの記事を編集して下書きにしておき、指定した日時に更新することが可能です。
過去記事のリニューアルや、新記事にリンクさせることも忘れずに済むわけです。
クラシックエディタ・ブロックエディタ共に操作手順は次の2ステップです。
- リビジョンを未来の日時で提出
- リビジョンキューで承認する
リビジョンを未来の日時で提出
公開済み記事の編集画面で「新しいリビジョン」をクリックして、リビジョンを作成し、公開日を未来の日時にして「提出」します。
リビジョンキューで承認する
未来の日時で提出しただけでは、指定の日時がきても更新されません。
ダッシュボード内「リビジョン」>「リビジョンキュー」には、次のように未来の日時がスケジュールされたデータが保存されています。
ただ、ステータスは「提出済み」となっていることがわかります。
このままでは更新されないので、チェックを入れて「承認」します。
未来の日時のリビジョンを承認すると、ステータスが「予約済み」になります。
上記のように「予約済み」になっていれば、指定した日時に自動で記事が更新されます。
特定の期間のみ、限定のバナー広告を設置したり、タイミングを合わせて記事内容を変更するなど、活用方法はさまざまです。
※注意すべき設定箇所
公開済み記事を予約更新する際は、更新される日付の設定を必ず確認しておきましょう。「リビジョン」>「設定」から「予約リビジョン」のタブを開きます。
デフォルトでは、「公開日を更新」にもチェックが入っているので、ここからチェックを外しておきます。
チェックが入ったままですと、公開済み記事の公開日が変更されてしまい、アーカイブでの並び順も変わってしまうことを防ぐためです。
まとめ
「PublishPress Revisions」を使えば、公開済みの記事の修正や、編集、確認までをスムーズに行えます。下書きの更新日時を指定すれば、予約更新も可能です。
WordPressには予約投稿機能はあっても、予約更新機能はないので、記事のリライト時などに当プラグインを活用してみてください。
リライトに関する記事一覧
記事のリライトは、ブログのアクセスを増やすために欠かせない手法です。検索エンジンからアクセスを集めるには、リライトを前提としたブログ運営が必要です。 リライトによって、検索順位がアップしたりアクセス数が増加することもありますが、減少することもあります(下のグラフは増加した例)。 リラ...
コメント