ブログやWEBサイトのアイキャッチ画像の選定は重要です。セットされているアイキャッチひとつでサイトの印象やクリック率も変わります。

このページではアイキャッチ画像の役割、選び方や作り方など、アイキャッチ画像に関わる記事をまとめていますので、ぜひ参考にご活用ください。

アイキャッチ画像の役割とその選び方

アイキャッチ画像は、閲覧者の目を引くことはもちろん、サイトのデザインや雰囲気そのものにも影響します。それが故にどのアイキャッチをセットするか悩むことも多いはずです。

下記記事で、アイキャッチ画像の役割やその選び方を解説しています。

アイキャッチ画像に使える無料画像素材集

アイキャッチ画像の役割や選び方をおさえたら、実際に素材サイトから画像を選定してみましょう。以下に無料で使える写真素材とイラスト素材をダウンロードできるサイトをまとめました。

写真とイラストでは雰囲気がガラッと変わるので、サイトの方向性に最適なものをチョイスしてみてください。(TCDのデモサイトの例:写真を使った「CODE.」、イラストを使った「QUADRA」)

アイキャッチ画像の作り方

アイキャッチ画像を自作できたり、無料素材サイトのものを簡易的に加工できるツールをご紹介いたします。

アイキャッチ画像を自作したい

「アイキャッチ画像を自分でつくりたい」
という方は、下記記事で紹介しているようなアプリやツールが役立ちます。無料素材を加工しても良し、自分で撮影した画像を加工するのも良しです。

スマホで撮影した写真も簡単に加工できるのでおすすめです。ブログのアイキャッチにもそのまま使えます。

以下は自分で一から画像を作成したい方におすすめのツールです。複数のレイアウトが用意されているので、それらを使って画像の加工や文字入れもスムーズに行えます。しかも無料です。

簡易的に加工・セットしたい

「アイキャッチ画像をとにかく早く設定したい。」
スピーディーな加工や簡易的なアイキャッチ画像のセットアップには以下のプラグインが役立ちます。

WordPressの管理画面内で画像選定と加工を一気に行いたいという方はこの↓プラグインをお使いください。

画像選定も無しで、サイト内に「No Image」と表示させたくない方にはこちら↓がおすすめです。記事内の最初の画像をアイキャッチ画像に設定できます。

アイキャッチ画像の効率的な編集方法

アイキャッチの編集に便利なプラグインや、PhotoShopを使ってアイキャッチ画像の作成・加工を効率化する方法をご紹介いたします。

リサイズや画像の一括変更をスムーズに行いたい

画像内の一部が欠けていて見え方に違和感がある場合など、すでに設定済みのアイキャッチをトリミングしたい場合はこの↓プラグインをお使いください。

投稿一覧画面から直接アイキャッチ画像を変更・削除したい場合や、サイト全体のアイキャッチの統一感を見直したり、並び順を調整したい際はこちら↓をお使いください。

PhotoShopを使ってアイキャッチ画像を効率よく作りたい

PhotoShopをお使いの方限定になりますが、複数のアイキャッチ画像に同じ処理を施す場合に役立つ機能をご紹介しています。

以下は上記記事でご紹介している一括処理をアプリケーション化する方法です。重たいPhotoShopを立ち上げる手間も省けてスムーズに処理可能です。

まとめ

アイキャッチ画像の役割と選び方、効率よく作成・加工する方法をご紹介して参りました。こだわるほど時間のかかる作業ですが、その役割を正しくおさえた上で効率的なつくり方を実践すれば、時間を短縮しつつ最適なアイキャッチ画像を設置できると思います。ぜひ参考にチェックしてみてください。