WordPressには、画像の上書き機能はありません。

記事のリライト時など、画像を差し替える際は、不要な画像の削除や新画像のURLの確認も必要です。

そこで今回は、WordPressで「画像の上書き保存」ができるようになるプラグイン「Enable Media Replace」をご紹介いたします。元画像の削除作業が不要で、変更した画像のURLも一括更新されて安心です。

Enable Media Replaceの機能概要

「Enable Media Replace」は、WordPressサイトの画像の差し替え、上書き作業がスムーズになるプラグインです。主な機能や特徴は以下の通りで、操作はとてもシンプルです。

  • 画像ごとに「メディアを置換」オプションが追加される
  • 差し替え時に元画像は自動で削除される(上書き保存)
  • 新しいファイル名に変更時、すべての画像URLも一括更新される
  • 差し替え前後の画像サイズ、容量をプレビューできる
  • 元画像のアップロード日付を保持可能(変更も可)

「今見るとこの画像イマイチだな」「このキャンペーンは終わったからバナーを差し替えたいな」というようなシーンで活躍しますね。

プラグインのインストール

管理画面から「Enable Media Replace」を検索してインストールするか、下のボタンからもダウンロード可能です。プラグインファイルを wp-content/pluginsディレクトリにアップした後、管理画面から有効化してください。プラグイン「Enable Media Replace」

Enable Media Replace

プラグインのインストールにつきましてはこちらで詳しく解説しています。

Enable Media Replaceの使い方

有効化したらすぐに使えます。メディアファイルから「差し替えたい画像」を選択すると、このように「メディアを置換」という項目が追加されています。

追加されたオプション

クリックすると、次の画面が表示されますので、ここに新しい画像をドラッグ&ドロップすればOKです。

新しい画像をドラッグ&ドロップする箇所

新しい画像をアップすると次のように、サイズや容量をプレビュー比較してくれるので親切ですね。差し替え前に最終確認できます。

画像差し替え前後の比較

左下の「置換オプション」については、ファイル名をリネームするか否かで設定を変更します。

「ファイルの置換のみ」を選ぶと、元画像のファイル名のまま画像のみが更新されます。なお、ブラウザにキャッシュが残っている場合は、新しい画像が反映されないこともあるので、キャッシュをクリアしてから確認しましょう。

キャンペーンバナーの差し替え時などは、閲覧しているユーザー側のキャッシュに左右されますので、ファイル名をリネームした方がベターです。その場合は「ファイルを置換し、新しいファイル名を使用し、すべてのリンクを更新します」を選択しましょう。

右側の「置換するときの日付」に関しては、デフォルトの「日付を保持」のままで特に問題ありません。新しい日付でアップロードしたい場合のみ変更すればOKです。

元画像が削除(上書き)されて問題ないことを確認してから、最後に左下の「アップロード」を押せば差し替え完了です。

「アップロード」ボタン

元画像はメディアライブラリから削除されており、更新日は元画像のものが保持されていることが確認できます。

更新された画像の確認

ファイル名を変更した場合は、すべてのリンク(画像URL)も一括更新されるので、サイト内のどこかで「画像が表示されない」といった問題も防げます。

まとめ

WordPressサイトの画像の差し替え(上書き)時に便利なプラグイン「Enable Media Replace」をご紹介いたしました。

不要になった画像は自動で削除され、各設置ページの画像URLの変更も不要です。リライト、バナー画像差し替え、コンテンツの見直し作業時に使ってみてはいかがでしょうか?

特定のテキストを一括置換する際は、こちらのプラグインが有名ですね。単にテキストを置換するだけでなく、リンク先URLを一括追加、置換するような使い方もできます。