ブラウザを長く使っていると、ブックマークが増えすぎて散らかってしまうことがあります。
「ブックマークが多すぎて、スムーズにアクセスしにくい」
「カテゴリーごとに整理整頓したい」
「使わないものは削除したい」
そんなときに便利なのが「Raindrop.io」という無料ツールです。
大量のブックマークや参考資料を整理・管理できます。この記事では、Raindrop.ioの基本的な使い方を紹介します。
目次
Raindrop.ioとは
Raindrop.ioは、無料で使えるブックマーク管理ツールです。ドラッグ&ドロップで直感的に操作でき、クラウド上で管理できるためブラウザやデバイスを問わず同じ環境で利用できます。
できること
Raindrop.ioには、ブックマーク管理を効率化する便利な機能がそろっています。
- 大量のブックマークを管理できる
- サムネ付きやタグで視覚的に整理できる
- ブックマーク以外に画像も保存できる
- どのブラウザ・デバイスからでも同じ環境で利用できる
アカウント登録
まずはアカウントを登録します。
右上の「login」から可能です。
ユーザー名、メールアドレス、パスワードを入力して、「アカウントを作成」に進めばOKです。
Raindrop.ioの使い方
使い方は直感的です。こちらで機能別にご紹介いたします。
お使いのブックマークのインポート
アカウント登録が済んだら、Raindrop.ioのページが自動で開くので、「インポート ブックマーク」を押して、現状お使いのブックマークをインポートしましょう。
Chromeや他ブラウザのブックマークを数クリックでインポート可能です。もちろんフォルダ構造や階層も保持できます。
Google Chromeのブックマークをエクスポートする方法は、こちらの記事で解説しています。

「ブックマークをバックアップしたい」 「ブックマークを別のブラウザに移行したい」 こういったシーンってたまにありますよね。ブックマークが大量で、普段から活用している方にとっては大事な作業です。何らかのトラブルですべてのブックマークが消えてしまうとかなりショックですよね。 というわけで、...
上記で、エクスポートしたファイルをそのままドラッグ&ドロップすればOKです。
上記メッセージが表示されれば、インポート完了です。Raindrop.ioでブックマークを管理できるようになります。
拡張機能のインストール
Raindrop.ioのブックマークにスムーズにアクセスするために、Chromeの拡張機能をインストールしておきましょう。
閲覧ページのブックマークもワンタッチですし、ショートカットキーでブックマークページを即呼び出せるようになります。
ショートカットキーは、拡張機能を有効化後、「chrome://extensions/shortcuts」にアクセスすると設定可能です。
他の拡張機能と同様に、任意のショートカットキーを設定できます。
ブックマークの管理画面
Raindrop.ioではブックマークをコレクション・フィルター・タグの3つで管理できます。
コレクションには、インポートしたブックマークがフォルダごとに表示されます。階層構造も可能で、目的やカテゴリーごとに分類しやすい構成です。
フィルターは、コレクションに含まれるブックマークを自動的に絞り込むための機能です。
ページのタイプ(記事・画像など)を自動判定して振り分けてくれます。筆者の場合、リンク・記事・画像と分けてくれました。
ブックマークにタグをつけて管理できる機能です。たとえば、「参考資料」などとタグをつけておけば、管理しやすいですね。コレクションで整理した上で、補助的にタグを使うといいでしょう。
上部の検索窓からキーワード検索もできます。
フォルダの入れ替え、タグの編集等も、ドラッグ&ドロップでスムーズに行えます。
一覧表示のタイプ変更
ブックマーク一覧の表示タイプを変更できます。
各一覧ごとにいつでも変更できるので、見やすさや整理しやすさによって使い分けてみてください。
参考画像などの保存
ブックマークだけでなく、画像も保存できるのがおもしろいところです。
たとえば、バナーやウェブサイトのスクショなどを参考画像として保存しておけるわけですね。
保存しておきたい画像をドラッグ&ドロップするだけで、自動で画像タグに振り分けてくれます。
共有機能
ブックマークをフォルダ単位で第三者に共有できます。
上記のようにフォルダの右端からかんたんに共有可能です。共有される側はアカウントの登録等は不要なので、情報共有もスマートに行えます。
まとめ
大量のブックマークを効率よく整理できる無料ツール「Raindrop.io」の使い方をご紹介しました。
- ブラウザやデバイスを問わず利用できる
- ドラッグ&ドロップで直感的に整理可能
- タグやフィルターで検索性が高い
- 画像も保存できるので資料管理にも便利
ブックマークが多い方に最適な、クラウド型のブックマーク管理ツールです。気になる方はぜひチェックしてみてください。
タブが増えすぎて困っている方は、ブラウザのタブ整理に便利な拡張機能「One Tab」もおすすめです。

「気づいたらタブの数がとんでもないことに、、」 「閉じたいけど、後で見返したい、、」 ブラウザで調べ物をしていると、このような思いをする方が多いのではないでしょうか。 Chromeの拡張機能「OneTab」を使用すれば、開いているページをリスト化して1つのタブにまとめることが可能です。...
WordPressテーマ集
コメント