「投稿の使い方がいまいち分からない、、」
「記事を書く手順を知りたい」
当記事では、「投稿」の基本的な使い方について解説していきます。編集画面の各フィールドの操作方法についても詳しく紹介してますので、参考にしてください。
投稿とは?
ブログやお知らせ等の記事を作成するのに使用する機能です。作成した記事が日付や投稿順で一覧ページに表示され、カテゴリーやタグを使って、ページを分類できるのが大きな特徴です。
逆に、お問い合わせ等の日付や投稿順に左右されないページを制作する場合は、「固定ページ」を使用します。固定ページとの違いについては、下記をご覧ください。
「投稿?固定ページ?」 「カスタム投稿って何?」 「どのように使い分けるの?」 初めてWordPressを操作する方にとって、投稿や固定ページがどういった機能なのか分かりにくいですよね。これらは、WordPressに備わっている「投稿タイプ」のことを指します。 この投稿タイプを理解す...
投稿で記事を作成する
それでは、投稿で記事作成〜公開までの基本的な流れを行ってみましょう。管理画面左側のメニューから「投稿」>「新規追加」をクリックします。
投稿の編集画面になりますので、以下の順番で記事を公開しましょう。
- 記事タイトルを入力
- 本文を書く
- カテゴリーを設定
- 「公開」を押す
- ブロック
- クラシック
これで記事を作成し、公開できました。実際の表示を確認したい方は、パーマリンク欄のURLをクリックするか、プレビューボタンを押してください。
次に編集画面の各項目の具体的な使い方をみていきましょう。
編集画面の各設定を理解する
編集画面には、タイトルや本文以外にも様々な設定項目が存在しますので、フィールドごとに1つ1つ解説していきます。
- ブロック
- クラシック
❶ タイトル
記事のタイトルを入力します。
❷ 本文
ブロックエディターまたはクラシックエディタ(テキスト/ビジュアル)を使用してページのメインコンテンツ(本文)を入力していきます。各エディターの操作方法は下記をご覧ください。
WordPress5.0以上になるとGutenberg(グーテンベルグ)というブロックエディタが標準搭載されています。以前のクラシックエディタに慣れていた方からすると、UIと操作方法が大きく変更されていて、不便に感じる方も少なくないでしょう。弊社カスタマーサポートにもエディターの仕様に関する問い合わ...
WordPressでは、管理画面の投稿や固定ページから記事を投稿・編集できます。 本文の(メインコンテンツ)作成に使用するには、現行のブロックエディタの他にクラシックエディタがあります。クラシックエディタには、ビジュアルとテキストの2つのモードがあります。 ...
❸ ステータスと公開状態
作成したページの公開状態や日付などを編集できます。記事を非公開にしたい時や投稿予約等を行う時に使用します。
❹ パーマリンク
ページのURLを編集できます。このURLの形式は「パーマリンク設定」が反映されますので、決め方やオススメ設定が気になる方は下記をご覧ください。
パーマリンクとは、簡単にいえばページのURLのことです。 この記事では、パーマリンクの概要やSEOへの影響、WordPress(ワードプレス)における設定方法・手順を解説します。一度設定したパーマリンクを安易に変更するとサイト運営に悪影響が出るので、記事やページを作成する前に、パーマリンクにつ...
❺ カテゴリー
記事を分類できるカテゴリーを設定します。投稿では、カテゴリーを必ず1つ以上選択する必要があります。詳細な使い方については下記をご覧ください。
2021/4/1 情報を更新いたしました。 カテゴリーの基本的な設定方法について解説します。カスタム投稿のカテゴリーでも活用できますので、当記事を参考に操作方法を覚えておきましょう。 カテゴリーとは? 投稿で作成したページを分類して管理する機能です。分類することで、カテゴリーに応じた記事一覧ペ...
❻ タグ
キーワードを入力してタグを設定します。タグも記事を分類できる機能ですが、カテゴリーとは機能や使い方が少し異なります。詳細な違いは下記で解説しております。
WordPressでは、カテゴリーと似たような機能に「タグ」が存在します。当記事では、タグの使い方に加え、カテゴリーとの違いについても解説していきます。 カテゴリーとタグについて どちらも投稿で作成した記事を分類するために使用しますが、機能面や用途に違いがあります。適切に使い分けることで、ユーザ...
❼ アイキャッチ画像
サムネイル画像を設定できます。「投稿」のアイキャッチは記事上部や一覧ページなど、様々な箇所で使用されますので、非常に大切です。アイキャッチについての詳細は下記で解説しています。
WordPressでは、記事上部や一覧ページにアイキャッチ画像を表示できます。当記事では、アイキャッチ画像の設定方法について解説していきます。 アイキャッチ画像とは? 各記事に設定できるサムネイル画像のことを指します。記事の冒頭や一覧ページ、OGP等、サイト内の様々な箇所で使用される画像になりま...
❽ 抜粋
一覧ページ等で表示される抜粋文を入力する項目です。ただし、テーマによっては対応していなかったり、違う用途で使用されることもあります。
❾ ディスカッション
コメントを許可するかどうかを設定できます。コメント欄を使用しない場合は、「許可する」のチェックを外しておきましょう。コメントに関する詳細な設定はディスカッション設定より行えますので、下記を参考に設定してください。
ディスカッションは、WordPressのインストール直後に確認しておきたい、コメント・ピンバック・トラックバックに関する設定です。 これらを使用しない方も一度どんな設定が可能なのか、当記事を参考に全体像を把握しておくとよいでしょう。コメントを使用しない方は、下記の記事を参考にコメントを無効化し...
プロのライターの執筆手順を公開
「投稿」の基本的な使い方を解説しました。しかし、これらは記事を書く工程の一部でしかありません。
検索流入を意識した記事を書くのであれば、リサーチやプロット、画像作成など、WordPress以外の知識が必要となります。下記にTCDメディアのライターが執筆する手順や内容等をまとめてますので、これから本格的に記事を書きたい方は参考にしてください。