TCDテーマのPHPバージョン対応表です。

現時点(2023/04/03)で、WordPressが推奨するPHPバージョンはこちら。下記バージョンにテーマも対応している必要があります。

7.4 – 8.0

WordPressが推奨するPHPバージョンはこちらの記事で確認できます。

TCDテーマのPHPバージョン対応表

「TCD」シリーズ
テーマ名 対応PHPバージョン
REHUB (tcd099) 8.0
SHIPS (tcd098) 8.0
common (tcd097) 8.0
SERUM (tcd096) 8.0
PORTAL (tcd095) 8.0
Beyond (tcd094) 8.0
HORIZON (tcd093) 8.0
Ankle (tcd092) 8.0
TENJIKU (tcd091) 8.0
CODE. (tcd090) 8.0
FALCON (tcd089) 8.0
SOLARIS (tcd088) 8.0
DROP (tcd087) 8.0
meets (tcd086) 8.0
Muum (tcd085) 8.0
MASSIVE (tcd084) 8.0
ANTHEM (tcd083) 8.0
CURE (tcd082) 8.0
Tree (tcd081) 8.0
HAKU (tcd080) 8.0
EGO. (tcd079) 8.0
FORCE (tcd078) 8.0
HEAL (tcd077) 8.0
Be (tcd076) 8.0
EVERY (tcd075) 8.0
FAKE (tcd074) 8.0
GLAMOUR (tcd073) 8.0
NOEL (tcd072) 8.0
MIKADO (tcd071) 8.0
NUMERO (tcd070) 8.0
TOKI (tcd069) 8.0
ROCK (tcd068) 8.0
ZOOMY (tcd067) 8.0
DIVA (tcd066) 8.0
NANO (tcd065) 8.0
FAMOUS (tcd064) 8.0
Switch (tcd063) 8.0
ICONIC (tcd062) 8.0
ONE (tcd061) 8.0
AVANT (tcd060) 8.0
AGENDA (tcd059) 8.0
RUMBLE (tcd058) 8.0
Birth (tcd057) 8.0
KADAN (tcd056) 8.0
ZERO (tcd055) 8.0
Beauty (tcd054) 8.0
Bloom (tcd053) 8.0
STYLE (tcd052) 8.0
VOGUE (tcd051) 8.0
GENSEN (tcd050) 8.0
BRIDGE (tcd049) 8.0
OOPS! (tcd048) 8.0
ANGEL (tcd047) 8.0
SKIN (tcd046) 8.0
SOURCE (tcd045) 8.0
UNIQUE (tcd044) 8.0
MAXX (tcd043) 8.0
MONOLITH (tcd042) 8.0
STORY (tcd041) 8.0
Avalon (tcd040) 8.0
LOTUS (tcd039) 8.0
VENUS (tcd038) 8.0
ORION (tcd037) 8.0
MAG (tcd036) 8.0
BLOC (tcd035) 8.0
IZM (tcd034) 8.0
AGENT (tcd033) 8.0
VIEW (tcd032) 8.0
LAW (tcd031) 8.0
FOCUS (tcd030) 8.0
SWEETY (tcd029) 8.0
AMORE (tcd028) 8.0
CORE (tcd027) 8.0
Reviewer (tcd026) 8.0
INNOVATE HACK (tcd025) 8.0
PHOTEK (tcd024) 8.0
CUBEY (tcd023) 8.0
LUXE (tcd022) 8.0
NEXTAGE (tcd021) 8.0
Logue (tcd020) 8.0
Precious (tcd019) 8.0
Opinion (tcd018) 8.0
Canvas (tcd017) 8.0
Chill (tcd016) 8.0
Grider (tcd015) 8.0
AN (tcd014) 8.0
Gorgeous (tcd013) 8.0
「BIZ」シリーズ
テーマ名 対応PHPバージョン
NULL (biz002) 8.0
QUADRA (biz001) 8.0
無料テーマ
テーマ名 対応PHPバージョン
Rebirth 8.0

「データベース接続確立エラー」となる原因

PHPバージョンを上げた途端、「データベース接続確立エラー」とエラーが出て、サイトが表示されなくなることがあります。

主な原因は、次の2つです。

  1. PHPバージョンが未対応
  2. MySQLのパスワード暗号化形式の違い

PHPバージョンが未対応

TCDテーマのPHP対応は上記の通りですが、それ以上のバージョンに上げてしまうと、「データベース接続確立エラー」となったり、管理画面やフロントに不具合が出ることがあります。対応表に沿ったPHPバージョンで運用頂くようお願いします。

MySQLのパスワード暗号化形式の違い

テーマが対応するPHPにバージョンアップしたのに「データベース接続確立エラー」と表示されることがあります。

例えば、PHP8.0に対応したテーマで、7.4→8.0にアップした。問題ないはずですよね。でも、不具合が起きることがあります。

その原因は、パスワードの暗号化の方式が異なるからです。
参考: WordPressのPHPをバージョンアップしたら「データベース接続確立エラー」が出てしまったときの解決法

解決方法は、データベースのパスワードの再設定です。手順はこちら。

  1. PHPをバージョンアップ
  2. wp-config.phpの中に書いてあるデータベースのパスワードをコピー
  3. サーバのコントロールパネルからデータベースのパスワードを再設定(上記のコピーを使用)、あるいは新しいパスワードを設定してwp-config.phpもそちらに変更