豊富な品揃えとお得な価格で知られるオンライン書店「楽天ブックス」。

書籍や電子書籍だけでなく、CD・DVD・ブルーレイ、ゲーム、PCソフト・周辺機器などの商品も取り扱っています。また、商品は予約販売・フラゲ(発売日前日お届け)・抽選で販売される場合もあります。

楽天ブックスでは様々なキャンペーンが開催されており、商品購入時にポイントアップや割引クーポンがもらえます。そこで、本稿では楽天ブックスのクーポン・抽選・支払い方法や領収書など徹底解説します。

楽天ブックスとは?

楽天ブックス

楽天ブックスは、楽天市場が運営するオンライン書店です。

書籍や電子書籍だけでなく、CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム・PCソフトや周辺機器・玩具なども販売しています。例えば、ananやMUJICAなどの雑誌、ちいかわなどの漫画、Nintendo Switchやニンテンドープリペイド、ミニカーのホットウィールなども販売されています。

購入商品の種類や数量に関わらず、全商品を対象に送料無料で提供しています。なお、楽天ブックス内の商品は全て新品となっていますが、楽天市場内のショップでは中古本を取り扱っている場合があります。

楽天ブックスではSPU(スーパーポイントアッププログラム)が適用され、当月1回のご注文で3,000円(税込)以上で0.5倍のポイントが追加されます。

>> 【楽天市場】SPUとは|SPU(スーパーポイントアッププログラム)

ポイント還元やクーポン発行など、お得な特典が充実しています。

楽天ブックス

メリット

  • 本・電子書籍・ゲーム・PCソフトや周辺機器など豊富な品揃え
  • 全品送料無料
  • 商品購入で税抜価格100円ごとに1楽天ポイント
  • 月1回3,000円(税込)以上の注文で0.5倍のポイントを追加で獲得
  • ポイントアップやクーポンがもらえる各種キャンペーンを開催
  • コンビニ店頭払い・店頭受け取り可能
  • 楽天koboの電子書籍を購入すると端末で読書を楽しめる

デメリット

  • 代金引換やコンビニ店頭払いを選んだ場合は手数料がかかる
  • コンビニ受け取りは「あす楽(最短翌日配送)」対象外
  • 商品購入時にメルマガ受信の設定に注意しないと、不要なメールが送られてしまう
  • 中古品が欲しい場合は、楽天市場のショップから探す必要がある

楽天ブックスのキャンペーン

楽天ブックスでは、様々なキャンペーンが開催されています。

キャンペーンへのエントリーと条件(一定額以上の商品購入など)を達成すると、ポイントアップや割引クーポンがもらえる場合があります。

ここでは、現在または過去に行われた主なキャンペーンをご紹介しますが、今後も開催されるかは不明です。

楽天スーパーSALEで1000円クーポン

楽天ブックスの楽天スーパーSALEで1000円クーポン

このクーポンは、楽天ブックスで毎年開催される「楽天スーパーセール」期間中に提供されました。

25,000円以上購入すると、先着10,000名までに1,000円OFFクーポンがプレゼントされました。

獲得したクーポンは注文画面で選択すると、購入金額から1000円引きすることができました。

お買い物マラソン(買いまわり)

楽天ブックスのお買い物マラソン(買いまわり)

楽天の「お買い物マラソン」は、楽天市場全体で開催されるセールです。

楽天ブックスでも対象商品を購入すると、条件達成でポイントが2倍、先着20,000名にエントリーで50円OFFクーポンが進呈されました。

さらに、楽天市場での買いまわりとラクマ購入で、ポイント最大11倍となっていました。

初めての利用で1000ポイント

楽天ブックスの初めてのサービス&使い方で1000ポイントGET!

楽天では、「初めてのサービス&使い方で1000ポイントGET!」キャンペーンを随時開催しています。

楽天の様々なサービスを初めて利用したり、初めての使い方をした際に、1000ポイントがプレゼントされます。

残念ながら、本稿の作成時点では楽天ブックスはキャンペーンの対象になっていませんでした。

ただし、電子書籍の楽天koboの購入や、楽天マガジンの定期購入であれば対象になっています。

今後、楽天ブックスもキャンペーンの対象になるかもしれませんので、最新情報は公式サイトなどでご確認ください。

図書カード利用でポイント5倍

楽天ブックスの図書カード利用でポイント5倍

楽天ブックスでは、エントリー&図書カードNEXT利用でポイント5倍キャンペーンが行われていました。

楽天ブックスで対象商品を購入し、図書カードNEXTで支払うと、通常ポイントの5倍の楽天ポイントが付与されました。

>> 図書カードNEXT の概要・使い方 | 図書カードNEXT

ただし、1人あたりのポイント上限は3000ポイントまでとなっていました。

条件達成でポイント最大10倍

楽天ブックスの条件達成でポイント最大10倍キャンペーン

楽天ブックスでは、「条件達成でポイント最大10倍キャンペーン」が開催されていました。

エントリーして対象商品を2点以上同時購入すると、最大10倍の楽天ポイントが付与されるキャンペーンでした。

また、電子書籍やゲーム関連の商品購入はポイント対象外となっていました。

買物&買取成約で500ポイント

楽天ブックスのお買い物&買取ご成約で500ポイントプレゼントキャンペーン

楽天ブックスでは、「お買い物&買取ご成約で500ポイントプレゼントキャンペーン」も開催されていました。

キャンペーンにエントリーしてから、楽天ブックスで対象商品を購入し、楽天市場の対象店舗で買取成約すると、500ポイントが付与されました。

ANAマイルキャンペーン

楽天ブックスDEマイル!キャンペーン(ANA)

楽天ブックスでは、ANAのマイルが貯まる「楽天ブックスDEマイル!キャンペーン」が開催されていたことがあります。

楽天ブックスでのお買い物100円につき、ANAの1マイルが貯まりました

ポイントが付与されるには、ANAマイレージクラブ会員かつ、楽天ブックス会員に登録していることが条件でした。

毎月5と0のつく日

楽天ブックスの毎月5と0のつく日

楽天市場の「5と0のつく日」は、毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日に開催されるポイントアップキャンペーンです。

5と0のつく日に楽天カードで買い物すると、最大4倍のポイントが付与されました。

こちらのキャンペーンは、楽天ブックス、電子書籍の楽天kobo、楽天ふるさと納税も対象となっていました。

ラッキーくじ

楽天ブックスのラッキーくじ

楽天ブックスのラッキーくじは、抽選で楽天ポイントが当たるくじです。

無料で1日1回引くことができ、抽選で1000ポイントまたは1ポイント当たります。

ただし、くじを引くにはメルマガの購読が条件となります。

 CD・DVD・ブルーレイの予約でフラゲ

楽天ブックスのCD・DVD・ブルーレイの予約でフラゲ

楽天ブックスでは、CD・DVD・ブルーレイを予約購入すると、発売日前日に商品を届けてくれる「フラゲ」サービスを提供しています。

ただし、フラゲの対象地域が限られていますので、最新情報は公式サイトからご確認ください。

>> CD・DVD・ブルーレイの予約でフラゲ(発売日前日お届け)できる!|楽天ブックス

楽天ブックスの使い方

ここでは、楽天ブックスの主な使い方について説明します。

楽天ブックスを利用するには、はじめに楽天会員に登録する必要があります。

楽天会員登録は無料で簡単に行えますが、楽天市場などの楽天サービスご利用の方は、そのIDで利用することができます。

以下の公式ページから、お名前やパスワードなどを入力してアカウント作成をすることできます。

>> 楽天会員登録|会員費無料

アプリのインストール

楽天ブックスでは公式サイトだけでなく、アプリからも利用することができます。

楽天ブックスのWeb版とアプリ版の主な違いは、商品のバーコードを読み取って検索できる機能です。

また、表示画面にも若干の違いがあります。

そのため、アプリの使用は必須ではありませんが、使いたい場合は、以下のリンクからインストールしてください。

ログイン方法

楽天ブックスの公式サイトからログインするには、右上の「ログイン」を押します。

アプリからログインする場合は、右上から「︙」→「マイページ」→「ログイン」の順に押します。

その後、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」を押すと完了です。

楽天ブックスのログイン方法1
楽天ブックスのログイン方法2

商品検索

楽天ブックスで商品を探すには、上部の検索窓にキーワードを入力して「検索」を押します。

その後、検索窓の下に絞込検索が表示され、左側から以下のような機能を操作できます。

  • すべてのジャンル:商品ジャンルの選択
  • 絞り込み:特典・在庫・発売日・価格帯・割引率などで絞り込み
  • 四角のアイコン:商品画像を拡大して一覧表示
  • 売上順・新しい順・安い順・評価順
  • セーフサーチ:暴力表現を含むなど一部商品の非表示

また、左上の「メニュー」を押すと、商品カテゴリーの一覧から調べることができます。

楽天ブックスの検索方法1
楽天ブックスの検索方法2

ランキング

楽天ブックス公式サイトから下にスクロールすると、商品ランキングが表示されます。

上部にある本・電子書籍・雑誌などを押すと、そのカテゴリーの商品ランキングを見ることもできます。

このランキングの中から、お好みの商品を選択して購入することもできます。

楽天ブックスの検索方法3

発売日カレンダー

楽天ブックスのカテゴリーページから下にスクロールすると、発売日カレンダーのボタンが表示されます。

そちらを押すと、今後発売予定の商品が一覧で表示されます。

この中から最新の商品を購入することができます。

楽天ブックスの検索方法4

予約商品

楽天ブックスでは、発売日が先の商品を予約して購入することができます。

予約商品もカテゴリーやランキングページから探すこともできますが、「予約」と検索しても商品が表示されます。

商品の獲得ポイントの下に「予約受付中」と記載されているものは、予約注文することができます。

楽天ブックスの予約商品

ただし、商品が発売延期や発売中止になった場合、注文が取り消されるなど注意が必要です。

予約商品の注意点については、公式ページでご確認ください。

>> 予約・初回版・限定版・特典付き商品に関するご注意|楽天ブックス

定期購読

楽天ブックスでは、雑誌や新聞を最大70%OFFで購入できる定期購読サービスを提供しています。

定期購読のはじめての利用で500円割引、100円あたり3ポイント付与、送料無料などお得に利用できます。

楽天ブックスの定期購読できる雑誌・新聞は、以下のページから探すことができます。

>> 定期購読 雑誌・新聞 最大70%割引!選べる9,000種以上! Fujisan.co.jp×楽天ブックス

抽選販売(ポケモンカードなど)

楽天ブックスの抽選販売は、数量限定の商品を抽選で購入できるサービスです。

抽選に当選すれば、購入することができます。

現在までに以下のような商品が抽選販売されていました。

  • ポケモンカード
  • ONE PIECEカード
  • ドラゴンボールスーパーカード
  • PlayStation5

抽選販売される最新商品を探すには、楽天ブックスのトップページ、キャンペーンページ、公式SNSなどでご確認ください。

バーコード

楽天ブックスのアプリ版のみ、商品のバーコードを読み取り、その商品を調べることができます。

この機能を利用するには、楽天ブックスのアプリを開き、右上のバーコードのアイコンを押します。

カメラが起動しますので、赤い線上にバーコードを移すと、その商品が表示されます。

楽天ブックスの検索方法6
楽天ブックスの検索方法7

購入と支払い方法

楽天ブックスで商品を購入するには、表示された商品の「買い物かごに入れる」ボタンを押します。

その後の画面で、商品の数量などを選択し、「ご購入手続き」を押します。

楽天ブックスの購入方法1
楽天ブックスの購入方法2

支払い方法の設定

次の画面で表示された「購入を確定する」ボタンを押すと、すぐに注文をすることができます。

しかし、詳細な支払い方法を選択したい場合は、下にスクロールすると以下のような選択画面が表示されます。

  • ポイント利用(楽天ポイント)
  • クーポン利用
  • 図書カードNEXT利用
  • 支払い方法:クレジットカード、代金引換、コンビニ店頭払い

※代金引換やコンビニ店頭払いは、別途手数料が必要。

こちらから利用したいポイント・クーポン・支払い方法を選択することができます。

これらの設定後、別の設定もありますので、さらに下へスクロールしてください。

楽天ブックスの購入方法3
楽天ブックスの購入方法4

なお、楽天の電子マネーや決済サービスの楽天キャッシュ・楽天Edy・楽天Payの設定はできませんので、ご注意ください。

配達やラッピングの設定

次の画面で、以下のような配送やラッピングの設定ができます。

  • 配送方法:宅急便・ポスト投函、コンビニ店頭受取・郵便局受取
  • お届け先
  • ラッピング:選択した場合は、全国一律300円
  • 注文者情報

これらを設定したら、さらに下へスクロールしてください。

楽天ブックスの購入方法5

通知やメルマガの設定

次の画面でもボタンを押すと購入できますが、さらに下へスクロールすると通知やメルアがの設定ができます。

項目ごとにチェックを外すか、右上の「全ての選択を解除」を押して設定します。

その後、画面上にある「購入する」ボタンを押すと、商品の購入が完了です。

楽天ブックスの購入方法6

購入履歴の確認方法

楽天ブックスで購入履歴を確認するには、ログイン後に右上の「Myページ」を押します。

その後、「注文照会」を押します。

楽天ブックスの購入履歴1
楽天ブックスの購入履歴2

次の画面でも配送状況を確認できますが、「詳細を表示」を押すと詳細な配送状況や配達予定日などが表示されます。

楽天ブックスの購入履歴3
楽天ブックスの購入履歴4

返品方法

商品到着後に、不良品や故障などがあった場合は返品することができます。

購入履歴から「ご注文内容の確認・変更」→「返品する」の順に押します。

楽天ブックスの返品方法1
楽天ブックスの返品方法2

以下の返品情報を入力します。

  • 返品個数
  • 返品理由の選択
  • コメント

その後、「返品申請」を押し、内容に沿って商品を返品します。

楽天ブックスの返品方法3

領収書の発行

楽天ブックスで領収書を発行したい場合は、購入履歴から「ご注文内容の確認・変更」→「領収書を発行する」の順に押します。

楽天ブックスの領収書1
楽天ブックスの領収書2

次の画面で宛名を入力し、「領収書発行」を押すとPDF形式で領収書が発行されます。

楽天ブックスの領収書3

アフィリエイトする方法

楽天ブックス内の商品はアフィリエイトすることもできます。

アフィリエイトとは、ブログやSNSで商品を紹介して売れると報酬がもらえる仕組みです。

楽天ブックス内の商品をアフィリエイトするには、「楽天アフィリエイト」に登録してリンクを作成する必要があります。

具体的なやり方については、以下の記事にまとめていますので、ご覧ください。

また、ショッピングSNSの「楽天ROOM」でも同様にアフィリエイトできます。

その他、以下のような楽天ポイントを獲得できる楽天サービスもあります。

お問い合わせ

楽天ブックスに関するお問い合わせをしたい場合は、公式サイト下部にある「お問い合わせ」を押します。

電話でのお問い合わせは、受付時間のみ対応してくれます。

フォームからお問い合わせする場合は、必要事項を入力して送信してください。

また、商品の購入履歴にもお問い合わせボタンがあり、その商品情報が自動入力された状態で送信することもできます。

楽天ブックスのお問い合わせ1
楽天ブックスのお問い合わせ2

まとめ

本稿では、楽天ブックスについて詳しく解説しました。

楽天ブックスは、豊富な品揃え、送料無料、ポイントアップ、割引クーポン、フラゲ、抽選販売など、魅力的なオンライン書店です。

まだ利用したことのない方は、ぜひ本稿を参考にしてみてください。

おすすめWordPressテーマ
GENESIS

WordPress Theme GENESIS

第一印象で心を掴むコーポレートサイトを構築するWordPressテーマ。

GENESIS
デモ

REHUB

WordPress Theme REHUB

日本地図・高度検索を搭載した口コミレビューサイト用WordPressテーマ。

REHUB
デモ

楽天サービスの記事一覧

第1回:楽天アフィリエイトとは?
第2回:楽天ROOMとは?
第3回:楽天ウェブ検索とは?
第4回:楽天ペイとは?
第5回:楽天Edyとは
第6回:楽天ポイントモールとは?
第7回:楽天キャッシュとは?
第8回:楽天インサイトとは?
第9回:楽天ブックスとは?(当記事)
第10回:楽天リーベイツとは?
第11回:楽天koboとは?