個人の発信力が強くなっている今、これからの時代を生き抜く1つの術として「個人ブログを運営する」という手段があります。

フリーランスだけでなく、副業で個人ブログを運営する方も増えてきました。一方で「ブログで稼ぐのはハードルが高い」や「飽和した」という意見も耳にします。

本記事では、個人ブログの必要性を軸に始め方やマネタイズの方法などを解説します。個人ブログに少しでも興味がある方の参考になれば幸いです。

なお、ブログに関するハウツーはすべてこちらの「ブログ大全集」に書かれています。よろしければこちらもどうぞ。

ブログ大全集

個人ブログの必要性とは?

個人ブログの必要性をかんたんにまとめました。

  • ブログが名刺代わりになる
  • 認知度を高められる
  • ブログで副収入が得られる

ブログが名刺代わりになる

個人ブログは、その名の通りインターネット上の名刺代わりになります。

特に本名でブログ運営すると、人となりを伝えられる媒体になるのです。例えば、フリーランスが個人ブログを始めると、仕事の受け皿になる可能性があります。

筆者自身、ライターとしてフリーランスをしていますが、個人ブログ経由でお仕事を頂く機会がありました。

認知度を高められる

個人ブログのコンテンツがたくさんの人に読まれると、個人としての知名度が高まります。

本業だけでなく「個人ブロガー」として認知されることで、新しい仕事を獲得するチャンスにもなるでしょう。

「認知度が高い=信頼できる」と考える人も少なくありません。セルフプロデュースした商品や、作品などが売れやすくなる効果も得られます。

ブログで副収入が得られる

個人ブログから副収入を生み出すことも可能です。

最もシンプルな方法はアフィリエイト広告になります。ブログ内に掲載した広告経由で成約が決まると、あなたに報酬が入る仕組みです。

本業とは別にブログからも収益を得られれば、金銭的な不安要素を少なからず減らせるでしょう。これからの時代を生き抜く上でも、個人ブログが役立つのは間違いありません。

個人ブログを運営するメリット・デメリット

個人ブログならではのメリットとデメリットをまとめました。

メリット

  1. 低コストで自分のメディアが持てる
  2. ブログを通してスキルアップできる
  3. コンテンツから収益を得られる

デメリット

  1. 初動がとにかく大変
  2. マネタイズには時間がかかる

メリット1. 低コストで自分のメディアが持てる

個人ブログの運営費は驚くほど安いです。

  • ドメイン:年間1,000円ほど
  • レンタルサーバー:年間12,000円ほど
  • テーマ:1〜3万円ほど(買い切り)

年間2万円以下で自分のメディアが持てて、かつ副収入が得られる可能性があります。

コストパフォーマンスの面から見ても、ここまで優れたものはありません。

メリット2. ブログを通してスキルアップできる

ブログを始めると様々なスキルを習得できます。

  • ブログの立ち上げスキル
  • コンテンツ制作スキル
  • SEOスキル
  • 集客スキル
  • マーケティングスキル

上記のスキルはとても汎用性が高く、横展開しやすいのも特徴です。

そのため、個人ブログをキッカケに企業からスカウトされたり、複数のメディアを立ち上げて専業アフィリエイターになる人もいます。

ブログ運営で得たスキルを活用することで、将来の可能性がより開けるのもメリットと言えるでしょう。

ブログ執筆で得られるスキルはこちらの記事でもご紹介しています。ブログ執筆を楽しむことで、可能性は限りなく広がります。

メリット3. コンテンツから収益を得られる

個人ブログで作ったコンテンツから、収益が得られるのもメリット。

  • コンテンツを作成
  • Google検索上位にランクイン
  • コンテンツを見た読者が商品を購入
  • 数%が収益として振り込まれる

自分でコンテンツを作れば、制作コストはゼロ円なので得た収益の利益率はほぼ100%です。

上手くいけば、1つのコンテンツから数十万円の収益を生み出すこともできます。筆者自身、過去に作った1つのコンテンツから、1ヶ月で50万円以上の報酬を獲得できました。

低コストにも関わらず、大きく稼げる可能性を秘めているのも個人ブログのメリットです。

デメリット1. 初動がとにかく大変

個人ブログのデメリットは、初動がとにかく大変なこと。

  • ブログ開設
  • コンテンツ作成
  • 起動に乗るまでひたすら継続

未経験者がブログを始めると、分からないことだらけで頭を悩ませるはずです。コンテンツ作成も「何から書けばいいの?」と考えてしまうでしょう。

慣れるまでは、何かと大変なことも覚えておいてください。

デメリット2. マネタイズには時間がかかる

個人ブログでマネタイズするには時間がかかります。

なぜなら、作成したコンテンツがGoogleに評価されるまでに1〜3ヶ月ほどかかるからです。また、当然ながらコンテンツは複数用意しなければなりません。

しっかり稼げる個人ブログを運営したいなら、最低でも1年ほどマネタイズできないと覚悟することをおすすめします。個人ブログが軌道に乗れば、労力はどんどん少なくなるものです。

本気で稼ぎたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

個人ブログを始める流れ

個人ブログを始める流れは以下の通りです。

  1. ドメインを取得
  2. レンタルサーバーを契約
  3. WordPressをインストール
  4. WordPressテーマを追加
  5. コンテンツ作成

1. ドメインを取得

domain

個人ブログを始める第一歩はドメインの取得です。

ドメインとは「〇〇.com」や「〇〇.org」など、サイトURLを表す要素になります。
様々な種類があり、取得にかかる費用もバラバラです。

基本的には「.com」が定番かつ安価なのでおすすめ。取得先は「お名前.com」が良いでしょう。

>> お名前.comはこちら

理想のサイト名とドメインの種類を選択して「検索」をクリックしてみてください。

お名前ドットコム

各ドメインの取得にかかる費用が表示されます。

今回の例では「.com」がすでに使われていることが分かるでしょう。
「どうしても.comが使いたい」という方は、サイト名自体を変更するなどして再検索してみてください。

お名前ドットコム

納得のいくドメイン名が選べたら、購入手続きに進んで取得すればOKです。

2. レンタルサーバーを契約

次にブログのデータを保管するレンタルサーバーを契約します。メジャーかつ安心して利用できる3つのレンタルサーバーをご紹介します。

エックスサーバー
ロリポップ!
mixhost

上の3つであれば、どのレンタルサーバーを選んでも問題ありません。レンタルサーバーを選ぶ基準についての記事もよろしければどうぞ。

3. WordPressをインストール

サーバーにWordPressをインストールします。
WordPressは無料で利用できるブログ構築システムです。ブログだけでなくWebサイト制作も可能で、世界中で高いシェア率を誇ります。

各レンタルサーバーは、WordPressをかんたんにインストールできるようになっているはずです。手順に沿って数クリックするだけなので、お使いのレンタルサーバーからサクッとインストールしておきましょう。

4. WordPressテーマを追加

WordPressにはテーマと呼ばれるテンプレートがあります。

テーマを使うことで、プログラミング知識がなくても理想に近いWebサイトを作れるのです。無料テーマも数多くありますが、長期的に個人ブログを運営するなら有料テーマを使いましょう。

有料テーマは定期的にアップデートされ、常に最新のWordPressに対応します。サポートもついているので、トラブルの解決にも役立つでしょう。

WordPressテーマの失敗しない選び方については、下記記事を参考にしてみてください。

5. コンテンツ作成

個人ブログの土台が完成したら、コンテンツを作成していきましょう。

マネタイズを目指すなら、SEOライティングが欠かせません。SEOライティングとは、かんたんに説明すると「Google検索で上位に表示される記事の書き方」です。

検索上位にあなたのコンテンツが表示されれば、たくさんのアクセスが見込めます。逆に検索1ページ以降に表示されても、訪問者が訪れる可能性はほとんどないでしょう。

はじめから質の高いコンテンツを作ることは不可能です。何度も書き直したり試行錯誤しつつ、徐々にSEOライティングを習得してください。

個人ブログにおすすめのテーマ3つ

TCDはWordPressの有料テーマを販売しています。

中でも個人ブログにおすすめのテーマを3つに厳選したので、1つの参考にしてみてください。

  • MAG
  • Muum
  • ONE

MAG

WordPress Theme MAG

MAGはブロガーのために作られたWordPressテーマです。予め用意されたテーマオプションを使うことで、初心者でもかんたんに見栄えの良い個人ブログが制作できます。

MAGの制作事例

「THE個人ブログ」と言えるレイアウトは、読者に違和感を抱かせません。シンプルかつ必要十分なテーマを探している方に最適です。

MAG

Muum

WordPress Theme Muum

Muumは、デザイン性とSEO対策に力を入れたWordPressテーマです。

多彩なレイアウトに対応しており、カスタマイズ性の高いテーマになっています。個人ブログで多用なテーマを扱っていきたい方は、Muumがおすすめ。

WordPress Theme Muum

スマホで表示した時のレイアウトも分かりやすくまとまっています。思わず触りたくなるレイアウトは、ブログ内の回遊率やアフィリエイト成果アップに繋がるでしょう。

Muum

ONE

WordPress Theme ONE

ONEは、名前の通り「ワンカラム」に特化したWordPressテーマです。

通常、ブログサイトはサイドバーとコンテンツの2カラムになっています。ONEはサイドバーをなくしてコンテンツ幅を最大化させた1カラム構造です。

WordPress Theme ONE

コンテンツの存在感を出したい時に有効なテーマで、フリーランスのポートフォリオにも最適。サイドバーがない分、見た目もシンプルなのでデザイン性を上げたい方にもおすすめです。

収益化よりも個人の知名度を優先したい方は、​​ONEでブログを作ると良いでしょう。

ONE

個人ブログでマネタイズする方法

個人ブログでマネタイズする方法をまとめました。

  • アフィリエイト
  • クライアントを募集する
  • 個人ブログをポートフォリオに使う

アフィリエイト

アフィリエイトは、最もメジャーなブログのマネタイズ方法です。

ASPという広告を扱うサイトの無料会員登録をすれば、誰でもアフィリエイトをスタートできます。
おすすめのASPは次の3つです。

  • A8.net
  • afb
  • もしもアフィリエイト

まずは上記3つのASPに登録して、個人ブログに掲載できる広告がないか検索してみましょう。おすすめのASPについては、下記記事で詳しく解説しています。

クライアントを募集する

個人ブログなら、仕事の受注元としても使えます。

フリーランス、副業問わず、プロフィール欄にクライアント募集の旨を記載しておくと良いでしょう。お問い合わせフォームを作って、仕事を請ける条件などを記載するのもおすすめです。

個人ブログである程度のアクセスが集まれば、仕事の依頼にも繋げられるので、ぜひ活用してみてくださいね。

個人ブログをポートフォリオに使う

個人ブログをフリーランスのポートフォリオとして使う方法もあります。

魅力的なポートフォリオを作っておくと、クライアントから問合せがあった時に即提示できて便利です。例えば、クラウドソーシングに登録して「ポートフォリオはこちら」とブログのURLを記載するのも良いでしょう。

1カラムが特徴的な「ONE」を活用すれば、インパクトのあるポートフォリオをかんたんに作成できます。

まとめ

個人ブログの必要性や始め方について解説しました。

テクノロジーを活用すれば、個人でも稼げる時代です。そんな今だからこそ、個人ブログを開設して認知度を上げたり、マネタイズのキッカケを作ることは大切と言えます。

個人ブログは低コストにも関わらず、様々な可能性を持った媒体です。ぜひ、今回紹介した情報を参考に、あなたならではの個人ブログを作ってみてください。

ブログ大全集