フォントは、人々の印象を司る重要な要素のひとつ。Webデザインにおいて、フォントは単なる文字の表示以上の役割を果たします。
Appleは、なぜWindowsとの差別化に成功したのか。スティーブ・ジョブズ氏がタイポグラフィの美しさに魅了され、フォントにこだわり抜いたOSを開発したからです。美しいタイポグラフィが人々に洗練されている印象を与え、Appleのブランドはより強固になっていきました。
Webデザインにおいてもフォントはデザインを構成する重要な要素です。WordPressテーマにおいてもフォントの重要性は同じです。
昨今のTCDテーマでは、タイポグラフィに力を入れており、フォントの改良を行いました。
目次
TCDのフォントとその使い方
これまでのTCDテーマはフォントセットは、「明朝」「ゴシック」のみでしたが、このたび新しいWordPressテーマを中心に大幅なアップデートを行いました。
主なアップデート内容はこちらです。
・システムフォント 刷新&追加
・Webフォント 導入
それぞれの概要と使い方を、以下でご紹介いたします。次の2ステップで使えます。
- 基本設定「フォント」でフォントセットを登録する。
- フォントを設定できる各所でフォントセットを呼び出す。
1. フォントセットを登録する
各フォントセットは、このようなUIで見た目を確認しながら設定できます。

フォントタイプを「システムフォント」「Webフォント」から選ぶと、設定項目が変化します。
システムフォント
用意されているシステムフォントの中から和文・欧文で使用するフォントを一つ選択します。
TCDテーマでは、MacOS、WindowsOS、iOSに入っているシステムフォントの中から、見栄えの良いフォントだけを組み合わせてフォントファミリーを作成しています。
以下のフォントの中から和文・欧文とそれぞれ選択してご利用頂けます。
※デバイス・OSによって、入っているフォントが異なる場合があります。
和文フォント
和文フォントは、明朝、ゴシック、教科書の3タイプです。
- ゴシック体
- 明朝体
- 教科書体
ゴシック体:

明朝体:

教科書体:

欧文フォント
欧文フォントには、サンセリフ体・セリフ体・スクリプト系のフォントが13種類入っています。
サンセリフ体:
- Arial:Win Mac iOS – 最もベーシックなフォント。
- Optima:Mac iOS(※WinではSegoe UI) – 美しいフォルム。
- Helvetica:Mac iOS(※WinではArial) – バランスのとれたフォント。
- Avenir:Mac iOS(※WinではCalibri) – モダンで直線的
- Verdana:Win Mac iOS – 大きな文字間隔と広めの字形
- Tahoma:Win Mac – よりコンパクトな字形
セリフ体:
- Palatino:Win Mac iOS古典的なセリフフォント
- Times New Roman:Win Mac iOS – 最もベーシックなフォント。
- Georgia:Win Mac iOS – 洋書風
- Didot:Mac – 上品で華奢(※WinではTimes New Roman)
- Baskerville:Mac – 細さの緩急大きめ(※WinではGeorgiaで代用)
- Rockwell:Win Mac – タイプライター風(太い)
スクリプト体:
- Zapfino:Mac iOS – エレガントで優雅(※WinではInk Free)
Arial

Optima

Helvetica

Avenir

Verdana

Tahoma

Palatino

Times New Roman

Georgia

Didot

Baskerville

Rockwell

Zapfino

Webフォント
Webフォントを選択した場合、次のフォントから設定できます。
Webフォントの魅力はどのデバイス環境でも同じフォントが表示されることに加え、洗練されているデザインのものが多いことです。
Noto Sans JP

https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP
Zen Kaku Gothic New

https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New
Noto Serif JP

https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP
Zen Old Micho

https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho
Klee One

https://fonts.google.com/specimen/Klee+One
ROBOTO

https://fonts.google.com/specimen/Roboto
Hind Madurai

https://fonts.google.com/specimen/Hind+Madurai
2. フォントセットを呼び出す
次に登録したフォントセットを各所で呼び出します。↓は基本設定 > フォントの設定画面です。

上記はWordPressテーマ「PANDORA」の例ですので、お使いのテーマによって変更できる箇所は変わりますが、基本的には、下記箇所のフォント・文字サイズを設定可能です。
| ベースフォント (サイト全体に適用) |
・フォントタイプ(フォント1, 2, 3) |
| アーカイブタイトル (アーカイブページのヘッダーで適用) |
・フォントタイプ(フォント1, 2, 3) ・文字サイズ(PC/スマホ別) |
| 記事タイトル (各記事タイトルに適用) |
・フォントタイプ(フォント1, 2, 3) ・文字サイズ(PC/スマホ) |
フォントで印象が変わる。
文字の美しさは、視認性が向上するだけでなく、ブランドの個性の表現にも繋がります。洗練されたフォントをWebサイトで表現することで、サイトの価値も向上します。
人気フォントを搭載したWordPressテーマを使うことで、あなたのサイトはさらに美しくなります。
TCDテーマのフォントの特徴
TCDテーマのフォントの特徴をまとめると次の通りです。
- システムフォント・Webフォントから選べる
- 要素ごとにフォントを設定可能(複数のフォントファミリーを作成可)
- ロゴもフォントで作成できる

管理画面から簡単に変更できる。
キャッチコピーは「ROBOTO」、本文は「ゴシック体」、見出しは「Noto Sans JP」というように、各要素ごとにフォントを変更することも可能です。キャッチコピーなど目立たせたいところだけWebフォントにするといった使い分けが可能です。
管理画面から何度でもやり直しが利くので、気に入ったタイポグラフィになるまで変更するのもありですね。
ロゴも美しいフォントが使える。
ロゴはPNGやSVGなどの「画像」で作成されるのが一般的ですが、ロゴ部分をWebフォントで表示してもおもしろいです。なぜなら、TCDのフォントで作られたロゴは美しいからです。
ロゴに見合うフォント、太さ(ウェイト)を選択することができます。
ロゴはWebフォントで作成(PANDORAのデモサイト)
ロゴをWebフォントにするメリットは次のようなもの。
- どのデバイスでも同じ表示になる
- ロゴを作る手間がいらない
シンプルなロゴでとりあえず、という場合にはとても便利です。ロゴ作成が苦手な方でも綺麗なサイトロゴが表示できます。
TCDのフォントの対応状況
販売中のTCDテーマすべてで、新しいフォントオプションが使えます。
| 品番 | テーマ名 | リリース日 |
解説記事 | 販売ページ | TCD120 | WordPressテーマ「BLAZE」 | 2025年10月30日 | 解説記事 | ダウンロード | TCD119 | WordPressテーマ「KASHIRA」 | 2025年9月10日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD118 | WordPressテーマ「HARVES」 | 2025年8月6日 | 解説記事 | ダウンロード | TCD117 | WordPressテーマ「BIJOUX」 | 2025年7月11日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD116 | WordPressテーマ「PANDORA」 | 2025年5月21日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD115 | WordPressテーマ「AIDER」 | 2025年4月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD114 | WordPressテーマ「QUALIA」 | 2025年4月10日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD113 | WordPressテーマ「ZEN」 | 2025年3月7日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD112 | WordPressテーマ「ARTISAN」 | 2025年2月20日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD111 | WordPressテーマ「GRAVITY」 | 2025年2月7日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD110 | WordPressテーマ「MONAD」 | 2024年11月22日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD109 | WordPressテーマ「CANON」 | 2025年9月20日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD108 | WordPressテーマ「HOLOS」 | 2024年7月19日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD107 | WordPressテーマ「HOMME」 | 2024年5月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD106 | WordPressテーマ「ISSUE」 | 2024年3月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD105 | WordPressテーマ「SEEED」 | 2023年12月27日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD104 | WordPressテーマ「RIKYU」 | 2023年11月11日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD103 | WordPressテーマ「GENESIS」 | 2023年9月22日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD102 | WordPressテーマ「GAIA」 | 2023年08月31日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD101 | WordPressテーマ「Cherie」 | 2023年07月20日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD100 | WordPressテーマ「BASARA」 | 2023年06月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD099 | WordPressテーマ「REHUB」 | 2023年04月06日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD098 | WordPressテーマ「SHIPS」 | 2023年02月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD097 | WordPressテーマ「common」 | 2023年01月31日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD096 | WordPressテーマ「SERUM」 | 2022年11月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD095 | WordPressテーマ「PORTAL」 | 2022年08月25日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD094 | WordPressテーマ「Beyond」 | 2022年07月14日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD093 | WordPressテーマ「HORIZON」 | 2022年03月7日 | 解説記事 | ダウンロード |
| BIZ002 | WordPressテーマ「NULL」 | 2022年04月23日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD092 | WordPressテーマ「Ankle」 | 2022年01月25日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD091 | WordPressテーマ「TENJIKU」 | 2021年10月27日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD090 | WordPressテーマ「CODE.」 | 2021年9月17日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD089 | WordPressテーマ「FALCON」 | 2021年6月22日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD088 | WordPressテーマ「SOLARIS」 | 2021年4月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD087 | WordPressテーマ「DROP」 | 2021年3月16日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD086 | WordPressテーマ「meets」 | 2021年1月27日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD085 | WordPressテーマ「Muum」 | 2020年12月04日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD084 | WordPressテーマ「MASSIVE」 | 2020年10月05日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD083 | WordPressテーマ「ANTHEM」 | 2020年08月15日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD082 | WordPressテーマ「CURE」 | 2020年07月07日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD081 | WordPressテーマ「Tree」 | 2020年06月05日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD080 | WordPressテーマ「HAKU」 | 2020年05月08日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD079 | WordPressテーマ「EGO.」 | 2020年04月04日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD078 | WordPressテーマ「FORCE」 | 2020年02月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD077 | WordPressテーマ「HEAL」 | 2020年01月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| BIZ001 | WordPressテーマ「QUADRA」 | 2021年8月7日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD076 | WordPressテーマ「Be」 | 2019年12月20日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD075 | WordPressテーマ「EVERY」 | 2019年11月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD074 | WordPressテーマ「FAKE」 | 2019年08月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD073 | WordPressテーマ「GLAMOUR」 | 2019年7月31日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD072 | WordPressテーマ「NOEL」 | 2019年6月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD071 | WordPressテーマ「MIKADO」 | 2019年5月31日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD070 | WordPressテーマ「NUMERO」 | 2019年4月26日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD069 | WordPressテーマ「TOKI」 | 2019年3月29日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD068 | WordPressテーマ「ROCK」 | 2019年2月20日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD067 | WordPressテーマ「ZOOMY」 | 2019年1月30日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD066 | WordPressテーマ「DIVA」 | 2018年12月28日 | 解説記事 | ダウンロード |
| TCD065 | WordPressテーマ「NANO」 | 2018年11月28日 | ー | ダウンロード |
| TCD064 | WordPressテーマ「FAMOUS」 | 2018年10月26日 | ー | ダウンロード |
| TCD063 | WordPressテーマ「Switch」 | 2018年09月27日 | ー | ダウンロード |
| TCD062 | WordPressテーマ「ICONIC」 | 2018年08月30日 | ー | ダウンロード |
| TCD061 | WordPressテーマ「ONE」 | 2018年7月31日 | ー | ダウンロード |
| TCD060 | WordPressテーマ「AVANT」 | 2018年06月28日 | ー | ダウンロード |
| TCD059 | WordPressテーマ「AGENDA」 | 2018年05月31日 | ー | ダウンロード |
| TCD058 | WordPressテーマ「RUMBLE」 | 2018年04月27日 | ー | ダウンロード |
| TCD057 | WordPressテーマ「BIRTH」 | 2018年03月30日 | ー | ダウンロード |
| TCD056 | WordPressテーマ「KADAN」 | 2018年03月01日 | ー | ダウンロード |
| TCD055 | WordPressテーマ「ZERO」 | 2018年01月30日 | ー | ダウンロード |
| TCD054 | WordPressテーマ「Beauty」 | 2017年12月26日 | ー | ダウンロード |
| TCD053 | WordPressテーマ「Bloom」 | 2017年11月28日 | ー | ダウンロード |
| TCD052 | WordPressテーマ「Styly」 | 2017年10月31日 | ー | ダウンロード |
| TCD051 | WordPressテーマ「VOGUE」 | 2017年09月26日 | ー | ダウンロード |
| TCD050 | WordPressテーマ「GENSEN」 | 2017年08月28日 | ー | ダウンロード |
| TCD049 | WordPressテーマ「BRIDGE」 | 2017年07月24日 | ー | ダウンロード |
| TCD048 | WordPressテーマ「OOPS!」 | 2017年06月20日 | ー | ダウンロード |
| TCD047 | WordPressテーマ「ANGEL」 | 2017年05月30日 | ー | ダウンロード |
| TCD046 | WordPressテーマ「SKIN」 | 2017年04月21日 | ー | ダウンロード |
| TCD045 | WordPressテーマ「SOURCE」 | 2017年03月23日 | ー | ダウンロード |
| TCD044 | WordPressテーマ「UNIQUE」 | 2017年02月23日 | ー | ダウンロード |
| TCD043 | WordPressテーマ「MAXX」 | 2017年01月26日 | ー | ダウンロード |
| TCD042 | WordPressテーマ「MONOLITH」 | 2016年12月22日 | ー | ダウンロード |
| TCD041 | WordPressテーマ「STORY」 | 2016年12月06日 | ー | ダウンロード |
| TCD040 | WordPressテーマ「AVALON」 | 2016年10月31日 | ー | ダウンロード |
| TCD039 | WordPressテーマ「LOTUS」 | 2016年10月04日 | ー | ダウンロード |
| TCD038 | WordPressテーマ「VENUS」 | 2016年08月30日 | ー | ダウンロード |
| TCD037 | WordPressテーマ「ORION」 | 2016年07月29日 | ー | ダウンロード |
| TCD036 | WordPressテーマ「MAG」 | 2016年06月29日 | ー | ダウンロード |
| TCD035 | WordPressテーマ「BLOC」 | 2016年05月31日 | ー | ダウンロード |
| TCD034 | WordPressテーマ「IZM」 | 2016年04月28日 | ー | ダウンロード |
| TCD033 | WordPressテーマ「AGENT」 | 2016年04月09日 | ー | ダウンロード |
| TCD032 | WordPressテーマ「VIEW」 | 2016年02月29日 | ー | ダウンロード |
| TCD031 | WordPressテーマ「LAW」 | 2016年01月25日 | ー | ダウンロード |
| TCD030 | WordPressテーマ「FOCUS」 | 2015年12月24日 | ー | ダウンロード |
WordPressテーマ集











コメント